
それは・・・この緑色の物体


そう、かえるパンの製作

・・・なんかかなり緑だ、大丈夫か


緑は抹茶(粉末)を使用
いつもテキトーに作るからいけない、参考になりそうなレシピを確認だ

・・・いろんな配分があって結局テキトーでも大丈夫じゃないの


それでこんな緑色・・・ちょっと多いかな

どうもパンってどのくらいこねたらいいのか、まだ感覚がつかめない
水分が多すぎるのか、こねが足りないのか・・・悩みつつも今日は慎重にこねまくり、いい感じ
になったので成功の予感
一次発酵を待つ間、お散歩だ
いけばなだ

膨らんだ

カタチを整え・・・
目玉を上にのっけると目玉だけ焼けすぎる
というから、いつも描く絵と同じカタチにした目玉はマーブルチョコを使用
茶色の目玉で普通のカエル、赤目蛙に、青い目の外人カエル
体も緑なんだから目玉も緑にしてしまえっ

見た目はかわいくなった
が・・・マーブルチョコって焼いても大丈夫だっけ
最後にもう一度むりやり
マーブルチョコをのせて完成
緑色の体に焼き色の茶色・・・なんか、汚れているみたいだ


でも、ちゃんとパンになってるよ、おいしいよ
(自画自賛中)おなかにはこしあん入り
スーパーで買ったこしあんを入れたら、やっぱりちょっと甘かった
あんも自分で作った方がよさそうだ
次回はきっとうぐいす餡で

-----
COMMENT:
AUTHOR: ケロケロ軍曹
DATE: 2011/11/06 11:37:17 PM
こんばんは

良くできてますよね♪ラブリーな感じで
食べてしまうのは勿体ないのでふつうの
丸いパンのが自分はありがたいかな(●´艸`)ムフフ
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2011/11/07 09:15:47 PM
>ケロケロ軍曹さん
こんばんは

これを食べたら共食いですかね


1個を大きくしすぎて、なかなかボリューミーでしたよ




0 件のコメント:
コメントを投稿