いつもなら、日曜日はいけばな・・なのだけど
今日はちょっとやる気がでないのだよ・・・

というか、花材との出逢いが今ひとつという感じ
先週いけた花がまだ元気なので余計にそう思うのだな
いけばなする代わりに今日はちくちくしたよ
昨日、100均のお店で300円のバッグを買ってきた

もふもふ、もふもふ・・・手触りがとても良いのでこの上で寝たいぐらい
だけど安物だけあってか、内側はガサガサと安っぽい音がするイヤな感じ
まぁ実際安いから仕方ないのだけど・・それにしても
これ持って歩いてたら300円のバッグってバレバレじゃない?(;・∀・)
100均で売ってるやつに似てるけど本当は違うのよ・・というフリをしたい
同じバッグ持ってる知らない人と会ってしまった時の気まずさを回避したい
そもそも身の回り品はカエルで統一したいのだ
などと、いろいろ思うところがあって・・・

<ケロケロマヤコン ケロケロマヤコン 王様グッズになぁ~れっ
魔法を唱えて王様グッズに変身させた
以前、犬のぬいぐるみを作った時のボア生地が残っていたのでアップリケ作ってみたのだよ
ちなみにその時作った犬のぬいぐるみは里子(バザー)に出した
ボア生地は毛が抜けるので裏地をつけたので上の方は縫いとめずにポケットにした
といっても小さすぎて王様の手ぐらいしか入らないのだけどね
何かの服を捨てたとき取って置いたボタンを目に使ったら結構かわいくなった
口は刺繍するつもりだったのだけど毛に埋もれてしまうだろうし
無くても充分カエルと分かるしかわいいので刺繍はやめた
これらの作業は夜中に突然思い立ったので完成するまでの数時間分、夜更かししてしまったよ
我ながら出来が良かったもので
調子に乗って(゚∀゚) ←
いったん寝て起きてから増産開始
去年100均のお店で買った多分200円のミニバッグも

<ケロケロマヤコン ケロケロマヤコン 王様グッズになぁ~れっ

ボタンの種類が変わると印象もだいぶ変わるね
会社でもらってきた得意先の社名入り(写真では消してある)磁気カード入れ

カエル色がナイスなのに・・・申し訳ないけど社名入りは使いにくいよね

<ケロケロマヤコン ケロケロマヤコン 王様グッズになぁ~れっ

ちょうどいいサイズで黒っぽいボタンはもうなくなったので
白いボタンを目にしたけど案外かわいくできたっぽい?
これらはすべてテキトーに描いたこちらの絵を型紙として使ったよ
意外ときれいに再現されてるじゃない?(゚∀゚)<これぞカエルマジック!!
あぁ、わたしってこういうこと上手なんだー
誰も誉めてくれないと寂しいので自画自賛しておくね
なので・・ええと・・お気遣いなくっ(ノ゚∀゚)ノ
300円バッグは会社に持っていく気満々なので
ついでに口が閉められるようにボタンをつけた

|・ω・`)あ・・写真ぼけてる・・・カバンに乗りながらの自撮りはタイヘンなのだよ←え?
紐をボタンにかけてもすぐに外れそうだし、
ぴったり閉まるようにもしてないので、ほぼ気休めなのだけどね
おサイフとか入れてるのにぱかーんと口開いてるよりはこの方が多少いいかな
にほんブログ村