解析ツール

2018-11-25

今週のいけばな

いけばなで一度使用した花材のうち
なんとなく、良さそうな枝は取っておくのだよ
取っておくだけで、全然使う機会が訪れないのだけど・・・

せっかくだから使おうと思って取り出すと、
なんでこんなの取っておいたんだっけ?みたいなことになってた

というわけで、今日は在庫整理を兼ねて枝を再利用してみたのだよ

まずは枝だけの構成・・・
木の構成
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)

かっこよく組み合わせるには?
これはもうパズルのようだよ・・・何が正解かは素材との語らいで決まる
わたしの師匠はこういうのを得意としてるのだけど
わたしはまだその域には達してないのでこれで良いのかどうかまだ迷いがある・・

これをワイヤーで留めて動かないようにして
どのように使うかくるくる回してかんガエル

花器と花を合わせて・・・はい、出来上がり
木の構成でいける
アイリス、アスター(と、いろんな枝)

うううむぅぅぅ・・・
せっかくかっこよく作った枝の構成が見えにくくなってしまったかなぁ・・
でも花器にうまく引っ掛けて宙に浮いてたのが良いと思ったのだよ
ま、今日はこんな感じで(まだまだ練習は必要だ)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-23

おかしいね

なんだか気になるものがたくさんあって
ついつい全部買ってきてしまったんだ・・・_(┐「ε:)_
だって・・・
スナック菓子って入れ替わりが早いから
特にコンビニ向けのはね

それにしても多すぎる・・・たいした金額ではないとはいえ
こんなにたくさんのお菓子買うなんておかしいね( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ 
(普段お菓子は一回で食べる分だけにするようにしてる、あると全部食べちゃうから)
たぶん、つかれているんだな....

今朝もエレベータを折り損ねたんだ
自分でびっくりした、まさかそんなことが!?∑(・ω・ノ)ノ
そのエレベータで行ける最上階で降りるんだけど、
一緒に乗っていた人はわたしより一階下で降りると思っていたのだよ
その人が降りた後に扉を閉じるボタンを押してしまった
でも実は同じ階の人だったんだ
あ!と思った時すでに遅し!!
エレベータは下に向けて降り始めてしまった
1階まで降りたくない!!と慌ててすべての階のボタンを押し、
なんとか途中階で降りたんだ
はぁ・・・・朝から何をやってるんだか(´・ω・`)

それはさておき、お菓子の説明
向かって左側はチーズ味シリーズ
バナナチップスなのに「驚きの薄さ」という謳い文句に加えて
なぜかチーズ味・・・バナナとチーズという組み合わせは初めてだよ

その隣の上段は、いろんな種類のチーズ味が楽しめるらしいポテト
下段は、「なだ万」という文字に惹かれたチーズおかき

食べ応えのありそうな大型歌舞伎揚げ
「超」の文字の大きさがなんか面白かったのでパッケージ買いした薄焼きせんべい

さすがに全部一気には食べないよ(食べようと思ったら食べられるから怖いw)

今日は「超」を食べてみた
超薄いわけではなく、超マヨネーズ
マヨネーズ大好き、マヨラーだけど、お菓子の味としては微妙だと思ってる
だいたい酸味だけになっちゃうんだもん・・・酸っぱいの苦手
超マヨネーズだから超すっぱい(王様的には)
たぶん普通の人にはたいしてすっぱくないんじゃないかな・・
すっぱい味のスナックは基本避けてるから他のスナックと比べてどうとか分からないや
これは1回食べたら満足って感じだな
買う時からそんな気はしてた、うむ

次は何食べよう?明日のおやつの時間が楽しみだなぁ~(゚∀゚)

2018-11-20

自主練

今日はいけばな教室の日である・・・
しかし、教室でいけた作品の写真を撮り忘れた(゚∀゚;)

今日は次の花展の作品のための試作をしていたので
あーでもない、こーでもない、と時間いっぱいやっていたため
片づけの時間になって慌ててしまったのだよ・・・orz

花展の作品を考えるのは難しいね
いつもの花ではなく、ちょっと変わったことをしないとならない
やはり特別な場だからね

そのいつもとはちょっと違うことが思いつかない
思いつかないのは単純にストックが足りないんだと思う
いけばなに限らずもっといろんなものを見て感動して引き出しにしまっておかなくちゃ

ということで、お稽古で使った花材を持ちカエルしていけたよ
先生の講評なしだから自主練なのだ
2018-11-20
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
トクサ、キク

鉄オブジェにトクサの緑で幾何学的な線を足してみたのだ
幾何学的な要素が多いので、キクは自然なままよりも
敢えてちょっと横向きにして不自然さを醸し出す・・

・・ん?なんだか「隊員募集!!」(右斜め上を見上げる)
みたいな感じに見えなくもない?
( ゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)<何も募集してないょ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

2018-11-19

今週のいけばな

バラを最近いけてないなぁ・・バラは好きなのに
と思ったのでバラを買ってきたのだよ
2018/11/19
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
ウンリュウヤナギ、バラ、カーネーション

バラは水揚げが悪いというか、わたしがうまくできないというか
枯れるよりも先に水が上がらず萎れることが多いので
なんとなく避けてしまうのだ

それとまぁ、バラ自体が存在感が強すぎて、
作品にうまく取り込めないというのもあるんだよね

苦手意識がむくむく成長してる、良くない

バラを素敵にいけられるようになりたいものだね

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-18

蛙活

ネタがなかったわけではない
王様が寝たから書けなかった_(┐「ε:)_

寝たらネタが古くなってイマサラ感があったり
既出かどうか分からなくなったりした

ここのところ、いけばなネタばかりだったけど
カエル的な活動もちゃんとしてるのだ!!←胸張って言うほどのことではない

たらこスパゲッティ食べたり
ワッフル食べたりしてたのだ
言っておくが、これは同じ日に食べたわけではないのだよ
ちゃんと別の日に行ったのだ
同じ店に何度も足を運ぶほど、ちゃんと蛙活してるって報告なのだ

く、食いしん坊だからじゃないもんっ

にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ
にほんブログ村

2018-11-15

re:mind -花の記憶-

12月にいけばなのグループ展を開催することになったのだ
写真家 石山勝敏氏の写真といけばなのコラボ



re:mind -花の記憶-
2018.12.6 thu. - 12.10 mon
12:00 – 20:00 (初日12.6は17:00-20:00)
Caplis Rental Space
東京都港区南青山3-14-9 3F

いけばなは個人の作品というより、共同で空間を演出する、といった感じかな
以前もグループ展に参加したことあるけど、あの時は個人作の集合だったので
草月展と同じような感じだった
考えてみたら複数人で一つの大きな作品を作る「合作」は
昭和記念公園でしか経験ないし
基本ぼっち体質なので、複数人で制作する経験に乏しいのだよね...

だから今回は合作、それも、1点ではなく複数点制作して、
会場全体の構成までしちゃうんだから、いろいろ楽しみなのだよ

と言っても、経験が乏しすぎて、全然イメージが湧かなくて
全然良い意見を出せないし、たぶん技術もあまりないので
雑用係になれるかどうかも怪しい・・・(゚∀゚;)
せめて足手まといにならないようにぴょんぴょん跳び跳ねなくては

ちょっと今年の冬は冬眠してる場合じゃなさそうだよ(汗)
まだどんな感じになるか分からないけれど、
お時間が合いましたらぜひ来てね
というお知らせなのだ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-13

おしゃべりな靴

長年使われた道具には精霊が宿る・・なんて話があったりするけど
王様の靴がまたもやおしゃべりし始めたのだよ

時は日が沈んだ後、何かがいつもと違う空気を感じたのは
ただの気のせいではなかったのだよ

精霊が宿るには確かすっごく長い年月が必要なんじゃなかったっけ
さすがにそんなに長いこと履いてないぞ・・・
むしろ比較的新しいつもりでいたのだけど

ちょっと口を開くともうダメね
おしゃべりしたくてたまらなくなるみたいだ
家に帰りつくまで、お願いだから口を閉じていて欲しいのだが
歩くたびにだんだん口の開き具合が大きくなるのが分かる

誰かに見つかったらどう説明したら良いのだ!
いや、説明なんてたぶん必要ない
すでに周囲の人から冷ややかな視線を送られてるような気がする

ああ・・・頼むから、

どうか頼むから

家にたどり着くまでは・・・

あともう少しだから・・・


なんとか家に着いた!!

ちょうどピッタリ玄関前でお別れを告げられた
サヨナラ、靴底・・・

2018-11-11

今週のいけばな

実ものはやっぱり重量があるので剣山に立てるのちょっと大変・・
でも水盤にいけたくてちょっとがんばった
2018-11-11
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
イイギリ、グラジオラス

金曜の家元研究科では黄色のキクと合わせたけれど
火曜のお稽古で使ったピンクのグラジオラスと合わせて同系色っぽくしてみたよ

イイギリが倒れないようにまっすぐに立てたから
ちょっと面白味に欠けるかな・・
やはり素材に合わせたいけかたを考えなくてはならないねぇ

ーーーーーーーーーー
昨日は昭和記念公園の野外展示作品の撤去の日だったのだよ
毎年制作は三日かかったとしても撤去は午前中で終わるものらしいのだけど
今年は終日掛かってしまった・・・

大きい木を使うことが多いのだけどね
台風がこようともびくともしないように大きな木はビス留めしてるのだよ
今年は結構たくさんのビスを使った

使用した木材は公園側がまた再利用(チップにして燃料にするとかね)するので
金属はすべて取り除かないとならない、それが掟なのだ!!

1月間も展示してると、スッと取れないビスも出てくる
(留める時も外す時も基本的にインパクトドライバーを使うよ)
ビス留めするときに曲がってしまったりして抜けない場合もあるけどね
あと失敗してねじ山つぶしちゃうとかもある(留める時も外す時も両方ある)

取れないビスはビスの近くをのこぎりで切って発掘する・・・これが大変なのだ
すごく堅い木もあるし、太い木もあるし・・・
ビスの量が多くてすごく時間掛かった
片づけだからのこぎりはもう使わないかなと思ったのに・・orz

今日はなんだか腕が痛いななぜだろうと思ったら
のこぎり振り回してたから腕が痛いんだな

あとね、
公園でのこぎり振り回してるとギャラリーができるんだよ、振り返ってびっくりした
工事作業員っぽくない団体がのこぎり振り回してると気になるんだね
「何作ってるんですか」って質問が多かったみたいだけどw

そんなわけで、今日の王様はおつかれで動きがとても緩慢なのだ・・zzz

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-10

秋をいける

家元研究科に行ってきたのだ
今月のテーマは「秋をいける」

講師はおじいちゃん先生でテーマにあまりこだわらず自由にいけさせてくれる
というイメージ
ただし、あまり凝ったことしようとすると、
「俺は嫌い」とか言って直されちゃうんだけどね

しかしまぁ、わたしはそれもひとつの勉強だと思ってる
いけばなの正解ってひとつじゃない
いろんな好みがあっていい
そのことを理解した上で自分の好きなようにいけたらいいと思うんだ

先生の好みに合わせていけたら直されずに済むとか
どうせ直されちゃうからやめておくかとか
顔色うかがうんだったら表現することを放棄したも同然な気がするのだよ

秋をいける
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
イイギリ、キク

自分の好きなようにいけたつもりなのだけど
先生の好みに合ったのか特段何も言われなかった

いや、言われたことは言われたけれど、
キクの葉は水切れしないように気をつけて、と
いけかたではなくお手入れのアドバイスだったw

作品について何も言われないのもなんだか不安...
というか、むしろ損した気がするという感じかな

悪くないけど良くもないと言われたような気がするし
どうせなら悪いところバンバン言われた方が学びになりそう
悪いところバンバン言われたらへこんでしまうから、やっぱりダメだ(゚∀゚)

イイギリ使うの初めてだと思うし、キクも少し変わってるのだったから
今日は楽しくいけた
だから良しとしよううむ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-06

本日のいけばな

毎週日曜日にアップしていた「今週のいけばな」を
寝てばかりいてすっかりすっぽかしていた

代わりに・・ってわけでもないけれど、今日はお稽古だったので・・・

本日のいけばな
本日のいけばな
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
ドラゴン柳とグラジオラスと・・・と?

花材をメモするどころか、確認もしてこなかったよよよ
初めましての花材ではなく、知ってる花材なんだけどなぁ、なんだったっけ?

柳類は自由がきくので、イメージしたことを実現しやすいので大変便利
だけど、自由がきくからこそ、細かいところまでこだわった方が良いね
細かい枝先をどう処理するべきかを今日は先生から学んだのだ

厳しいことで定評のある先生なのでなんだかんだと、結構叱られている
でも、あんまり気にならないのだよね
叱られても無視してるって意味ではないよ
しかし・・・もっと気にするべきなのか(゚∀゚)!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2018-11-05

そしてまた寝た

昨日はなぜだか3時に目が覚めた
12時過ぎ寝たので睡眠時間3時間
よく寝る王様にしてはとてもとてもとても短い・・・

王様のことだから、その後寝ることも可能だったとは思うんだ
しかし、朝から出かけなくてはならないので、
すぐに( ˘ω˘ ) スヤァとならなかった時点で諦めて起きた

朝から出かけたのは国営昭和記念公園
グループで野外展示作品を制作してから実に3週間ぶり
先週も先々週も行けなかったのだよ・・・

今日は受付当番
「西立川」口という公園の入り口を入ってすぐのテント内に午前中待機
あくまでも展示を観に来た方へのご案内なのだけど、
公園の案内係と思われてしまう・・ま、仕方ないだけどね
しかし、聞かれてもほとんど回答できないので困ってしまう
それでも目指して来てくださる方がいるのでありがたい

この日は寒くて雨も降りだしてきたというのに

ていうか、なに?寒くて雨が降る予報だったの?知らなかったんだけど?!
知らなかったの?!と一緒に当番してる方にびっくりされたけれど
王様だってとてもびっくりしたよ・・
だって朝見た予報は「コート要らずの陽気、降水確率30%」だったんだもん
よく見たら港区の予報だった・・なんでそんなのが表示されたのかorz

東京の西側の地である立川と港区では天気も違うことしばしばなのに

だけどね、雨が降ってたのはテント内にいる当番の間だけで
当番終わったお昼には雨が止んだのだよ
これって人徳?いや、蛙徳!日頃の行いが良いから?やったね!
おかげでゆっくり作品と写真が撮れたのだよ
作品のタイトルは「ベンチパートXVI『空を見上げて~』」
ベンチとあるように、必ず座れる場所がある作品を毎年制作してるのだ

青竹を使ったのだけど展示してる間に風化していい感じの色に変わってきた
屋根のような部分は竹の枝先を編んだのだよ
全体で6mとかあるような大きな作品なので、一枚に編むのは本当に大変だったのだ
大きな作品の中でも存在をアピールできるように大きめで→

制作直後は割とピンと張られた感じだったのだけど
時間が経過していい感じに下がって面白い動きができていた
最初の構想の通りなのだ、そこまで見通してたってことなのかな、すごいな先生

写真は雨が止んだとは言っても雲が多くてちょっと残念だけど
座って空を見上げたくなる作品になったと思う、うむ

来週はもう撤去だよ!(様々な思いがよぎるw)


さて・・・
すごい早起きした後に午前中寒い中外にいたせいなのか、
夕方にはとてもとても眠くて8時前に寝てしまった
本当はちょっと昼寝というか、夕寝して起きて活動するつもりだったのに
朝まで寝てしまったのだよ

もう最近このパターンばっかりだな
朝方に変わったとかならいいけれど、突如寝てしまうだけだから
やるべきことが何も片付かないので困ってしまううううう(´;ω;`)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村