

ちょっと前のお話になるけれど、月曜日に海(?)にでかけたのさ

海は海でもBar Ocean 東京駅は八重洲にあるお店だよ

ゲコなわたしが、このようなお店に来る機会はまずなくて・・・


それなのに、何がどうしてそうなったかと言うと・・・

先月の松本かえる祭りで購入してきた「かえるビール」
お土産として買ってきたものの、結局お渡しできる相手がいなかったのだ

会えなかったというか・・・・

わたしの兄も呑み助だけど、ビールを飲んでいるのを見たことがないし・・・
いっそ、ママ先生さんに送りたい~


もう少し近ければ運んでいくのに・・・

あ、そうだ

かえるつながりのTwitter仲間さんに、
いつも「ぐびぐび、げこっ」とつぶやいている方がいるのだよ

前回、大人のピクルス会でお会いした方で、
八重洲辺りにいつもいるらしいと知っていたので早速ご連絡~

その方のいつものお店、かえるのピクルスも働いている(?)お店に
行くことになったというわけなのさ
生のフルーツを使用したさっぱりタイプのカクテルをいただいたよっ




一杯(ライチ&シャンパン)、二杯(キュウイ&ラム)、三杯(紫陽花カクテル)・・・・
ひゃ~、さすがにダウン・・・

ちなみに、写真のカエルはお店に常駐しているのだよ

雰囲気の良い、ステキなお店でちょっと大人になった気分

・・・・実際にはもう大人どころか、通り過ぎようとしているのだけどねぇ~

-----
COMMENT:
AUTHOR: ママ先生
DATE: 2012/07/12 12:16:47 AM
わお~ビックリしました~


思い出してくれてありがとうございます

カエルビールどんな味なんでしょうね~
ピクルスさんも働くお店
最初何人連れて行ったの~?って思いましたよ。
なんだか楽しそうですね

今日はトイストーリー見ていたので
夜中にカエルさんたち活動してるかも~

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/07/12 12:30:35 AM
>ママ先生さん、こんばんは

えへっ

お祭りの間だけ、ラベルが特別仕様、中身は普通に地ビール
どんなお味なのか、ちょっとだけわたしも気になりますが・・・
夜中にカエル、動いているかもしれません~
大きなカエルもいることだし、お掃除でもしてくれるといいのですけどねぇ

-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2012/07/12 06:14:53 AM
修行蛙さん、おはようございます。
介抱してる写真、最高!です。
お店で働いてる?カエルさん達が出演…お洒落なお店ですね。
同じ趣味の人が集まるのは楽しいですね。
-----
COMMENT:
AUTHOR: うっち
DATE: 2012/07/12 12:40:42 AM
こんばんは~♪
かえるビール。。

東京ってば なんでもあるんですねぇ。。
さすが首都!

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/07/12 08:29:42 AM
>Ben2さん、おはようございます

カエルはちょっと奥にいるのですが、
キープのボトルを出してもらうかのように、
出して頂きましたよ

共通の趣味の話題で盛り上がるのも楽しいですが、
知らないことを教えて頂く機会がたくさんできて
嬉しいです


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/07/12 08:18:49 AM
>うっちさん、おはようございます

かえるビールは、先月、長野の松本市で買ったものです
かえる祭りという市民祭りが、松本で開催された時に
ラベルをお祭り用に変更したのだとか。
中身は普通の地ビールです

0 件のコメント:
コメントを投稿