余計なしょんぼりをたくさん持ちカエルことになったのさ

おかげで一日経っても、しょんぼりの山


不要なしょんぼりは捨てたいところだが、燃えるごみかな
燃えないごみかな
燃えるごみなら今朝だったのに、迷っているうちにごみ収集車が行っちゃった


花がしょんぼりしたら、水を飲ませれば持ち直す

わたしもお湯につかれば持ち直す
それでも間に合わなかったらどうしよう・・・・

うまく枯れよう、そのときは

そして、きれいにいけるのさっ

いつものごとく、強引な展開ですが・・・日曜日に上野に行ってきたよ

上野と言ったら不忍池の蓮
蓮を見なくちゃっ
もちろん、枯れているよ
でも、これが見たかったのさぁ
蓮の実
あ~あ、あんなにたくさん池の中・・・
もったいないから拾ってきたよ
(ウソです
不忍池の蓮は取ってはいけません
)以前、花材で使用した蓮の実など枯れもの、とっといた材料を使用してみたよ
枯れても味わいとなる、そんな枯れかたしたいねぇ

でも今日のところは
お湯にひたったから枯れずにしょんぼり脱出しよう
---------------------

もひとつ、上野と言ったらパンダ

パンダグッズがたくさん出てると聞いて、
公園の売店でパンダ土産を買ってきたよ
これはチョコクランチ

パンダ人気にあやかっているだけで普通のチョコ
でも、外箱も内袋も中のお菓子にも
パンダの図柄入りだったのはそのお店ではこれだけだったよ




0 件のコメント:
コメントを投稿