(16)デザートのように
こんばんは

今日はテーブルコーディネート風に食器を使って花をいけてみようね
出来上がりはこんな感じだよ


花材はアゲラタムとレースフラワー

お庭の花壇からとってきたみたいでしょ

アゲラタムは花の部分を短く切ったのと、葉っぱの部分を
器の端にもたれかけるようにしておくよ

この隙間を埋めるようにもう一本花を入れると、こんな感じ

一本の花よりも、複数の花をうまく使うと自然な感じにきれいに仕上がるよ

下のお皿の花も同じようにしたよ


下のお皿に立てかけるのは無理なので、横に倒したよ
でも、全部倒れているとちょっと上から見たときに茎しかみえなくてさみしいのだ
そこで短く切った花をもう一本立てていれたのよ


茎が交差しているところをうまく使うとちょっと立ち上がるよ
これだけで立体感がでるでしょ

真ん中のお皿はね
なくても良いかなぁと思ったのだけど


上と下のお花の間の空間を演出するのにちょうどいいかなぁ


真ん中のお皿にも水をはってもいいし、
飴とかちょっと乗せたら、見るだけじゃなく、食べる楽しみも増えるかな

複数花器を使うシリーズは今日で終わりだよ

来月は「竹」だよ

先日カエールテレビのShopチャンネルで入手した竹を使って遊んでみるよ

どんなものができるかな?王様もまだ分からないよ


では、また来週~

-----
COMMENT:
AUTHOR: ママ先生
DATE: 2013/04/25 08:56:48 AM
子供のとき オオイヌノフグリの花びらを
アイスクリームのカップに水を入れていっぱい浮かべて遊んでました。
なんだかそれを思い出しました。
ぶるーのお花は大好きで 今年の寄せ植えもブルーです。
外のお皿にも横たえて飾る さすがお師匠っさん

-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2013/04/25 06:15:35 AM
修行蛙さん、おはようございます。
ん~、真ん中のお花は食べられるのかと……。アイスクリームとかと間違えそうですねσ(^_^;)。←食い意地張ってますよ~(^-^)/。
そうそう、せっかく美味しそうに見えるのなら、ミント系のハーブも一緒にいけると、香りも付いてオシャレかなぁ?。
お皿が二重になってると、とてもアートになりますね。ズラし方で雰囲気やバランスもずいぶん変わって来ますね(^-^)/。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2013/04/25 11:00:18 AM

ブルーのお花、わたしも大好きです

花びらを浮かべるのも楽しいですよね~

お師匠さん・・・言われ慣れてないから、
ちょっと恥ずかしいです

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2013/04/25 10:56:10 AM

ミント、いいですね

お庭にある花で作れるので、いろいろ試して欲しいです
下のお皿にはお花を入れて、一番上のお皿にアイスを
乗せるとおもてなしのお皿にもなりますね

お料理もですが、実用としては使わないお皿を重ねると
ずいぶん雰囲気が変わりますよね
そんなに難しいことでもないから、たまにはいいですよね


-----
COMMENT:
AUTHOR: ポポ
DATE: 2013/04/25 06:41:16 PM
こんばんは!

涼しそうで、爽やかな生け花

う~ん!す・て・き!

器も白で身近な器を使っての活け方に
ウットリです

いつか真似てみたいです

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2013/04/25 09:52:06 PM

今日はちょっと暖かかったので
涼しげなお花でちょうど良かったです

気温が上がってくるとお花もダメになるのが早いし
今の季節はお外もうちの中もお花にちょうど良い季節かも

お庭のお花をおうちの中に飾ってみませんか


0 件のコメント:
コメントを投稿