

人に教えるって難しい・・・って教えるのって難しい・・・
と、えんえん考えていたら、いつの間にか夜中の12時過ぎたっ

もう魔法はとける、早くカエルのだっ 布団の中にっ



つなぎで(?)なんとなく、いけばなtime
(数日前に撮影
)淡いピンクがきれいだねぇ~

本当は、線、色、塊を意識した例として使おうと思ったけれど、いったんボツにした作品
線、色、塊いずれをとっても中途半端・・・まだまだがんばりま賞かなぁ
だから、そんなテーマが隠されているってことは内緒だよぉ
(えっ
)にほんブログ村
教えるって難しい・・・・って教えるのって難しい・・・というリフレインのような話はねぇ

会社にて、後輩
が、さらに自分より後輩
に「教える(
→
)のって難しい・・」と悩んでいたので、「
そうだよ、そう簡単じゃないよぉ」って教える(
→
)のが難しいと思ったのでした。。。自分
で苦労させることで教えようと、口出しせずに見守るつもりでいたけど、結局口を挟んでしまった・・・

-----
COMMENT:
AUTHOR: テピア
DATE: 2012/01/19 06:39:43 AM
おはようございます。何時も楽しみに拝見しています
チューリップとスイートピーの生け花シンプルで淡いピンク色がもうすぐおとずれる春を感じました、風邪を引きやすい陽気が続きます、体調には、注意してください。-----
COMMENT:
AUTHOR: ママ先生
DATE: 2012/01/19 01:14:35 AM
修行蛙さん こんばんは
寝不足大丈夫ですか
って私もだけど
人に教えるよりも自分でした方が早いって時々思ってしまいます
同じ材料同じデザインでもやっぱり違ったように出来上がってしまう。難しいですよね~。人に教えると上達するっていいますよね。私も去年やっと母から「あんたもだいぶまっすぐ縫えるようになったな~」って言ってもらえました
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/01/19 12:46:56 PM
>テピアさん、こんにちは

いったんボツにした作品に、優しいお言葉ありがとうございます


寝不足気味ですが、なんとか元気です

テピアさんも風邪引かないように気をつけてください
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/01/19 12:44:12 PM
>ママ先生さん、こんにちは

夜更けにご訪問、コメントまでありがとうございます。寝不足大丈夫ですか



教える立場になって初めて分かること、たくさんありますね。特に人によって反応も理解の仕方も違うから、いつも同じ教え方ではなく、相手によってカエルことも大切ですね

ママ先生さんはたくさんの生徒さんを指導されているから、すごいなっと思います

尊敬しちゃいますぅ



0 件のコメント:
コメントを投稿