夜の園芸コーナー
粗品でいただいたタネがあったので、ふと思いついて夜だけど種まき始めたよ

このまま土に差し込むだけ・・・とかなっているタイプのは
うまく育った試しのない王様だよっ



タネを取り出して普通にまくか迷ったけど
これで出来ると言い張る(?)のなら、従ってみるのだ


り・べ・ん・じ ・・・なるか

同じようにいただきもののタネやら
いつからお城にあるかわからなくなった種もまくよっ

なんとなく4つのブロックに分けて4種類のタネをまく・・・


袋の中のタネは全部まいた


全部育ったらきっと困るよね~


そして王様は間引くのがかわいそうでなかなか出来ないのだ


ちょっと古くて発芽しない可能性も高いから、まぁいいや・・・

うまく育つといいなぁ・・・・


この後成長の報告がなかったら、失敗したと思ってねw
-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2014/05/03 04:53:55 AM
修行蛙さん、おはようございます。
どんな菜園になるか楽しみですね
。私も間引く事ができないタイプです
。結局大きな実がならず…という事になりますが、まぁ、良いですよね

。-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。
DATE: 2014/05/03 02:51:15 AM
深夜の訪問のコーナー

ワー
ワーた・ね・お く れ っ!・ ・ ・
パクパクパク土に差し込むだけ?なんですのんそれ??
芽が紙破るのですかいな?
<デスカイナ私も間引くのもったい・・・かわいそうでできませんね
ハラヘッタ
<報告まっとるで-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/05/03 08:52:34 AM
< Ben2さん、おはようございます食べられるものは特に、うまく育てられないタイプです

間引かず全部大きくなったら
チンゲンサイ祭りができるんですけどねぇ・・・

それも大変か・・・

食べきれない次の報告ができるように頑張ります

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/05/03 08:49:14 AM
< もと。サン、おはようございますええええ・・・おばけの訪問は困るぅ・・・

(((
じゃ、カエルそれにタネは食べるためじゃないからねー
ノ
ちぇ台紙にタネが両面テープみたいのでくっついてて
その両面テープみたいのは水で溶けるんですってよ、おくさま

おくさまじゃないだけどタネがみっしりくっついてるし・・・
どうやって芽がでてくるのやら・・・????
次の報告は・・・あるかなぁ

0 件のコメント:
コメントを投稿