解析ツール

2012-04-13

うきうき・・・

おサルならうっきっきー♪ でも、おサルじゃないよ、カエルだよ
今日はウキウキすることがあったのさぁ

月に一度の家元研究科の日
お題は「自分で選ばない花器と花材を使って
小さな教室では余分な花材を取り寄せておくのは難しいので、決められた花材を与えられることが多いのさ
だけど、家元研究科では花屋さんが待機しているので、普段は花材は自分で選ぶのだよ
練習用花器の種類も豊富でよりどりみどり
それなのに、自分で選ぶとなるとどうしても、各自の好みというか、偏りが出やすい
今回は自分では選べない、するとどうなるか・・・
家元研究科は明日の土曜と月曜にもあるから(家元研究科に参加予定者が見る可能性は低いけど)「自分で選ばない」方法はまだ内緒♪

わたしの花材はダリアとオンシジューム
どちらもとてもきれいな花でうれしいけれど
どちらも、とっても強烈な印象を与える花材・・・・
黄色の花がたくさん・・・・と、赤くて大きな花・・・・

いつも、いけばなとは花材の中からいけたい部分を選び取るのが大切さぁ~とか言いつつも、10の分量があれば8~9は使ってしまうわたし・・・
インパクトの強い花同士をたっぷりと使って大胆ないけばな・・・もできるかもしれないが
う~ん、う~ん・・・
悩んだ末にほんのちょこっとだけ使うことにしたのさ
悩んだといっても、いける時間はすごく短くて一番乗りで完成
 
(ちょっと分かりにくいので角度の違うの載せてみたよ

こんなに早くできてしまって大丈夫なのか、わたし
なんだか手抜きというか、あまりにも考えなさすぎじゃなかろうか
またもや、つまらないいけばなをしてしまったかな・・・
講評を待つまでの間に不安な気持ちがどんどん高まる
そして、家元の講評もわたしの番に・・・

あ、ステキですね よく考えてありますね
それぞれの花材もよく活かしてあるし、花器の特徴もよく活かしてます


なんと ダメだしがひとつもなかった
良かったわね、とてもステキだと思っていたわ
他の参加者からもお声を掛けていただいて、うっきうき
カエル時は雨が降ってたけれど 心は晴れ晴れ 思わずスキップ

下手なカメラマンカエル
背景に余計なものがたくさん入っているので、写真では分かりにくくてごめんなさい

オンシジュームの黄色の花は少なめにして、花器の穴からこんにちは
花器の表面の丸い線とオンシジュームのやわらかな緑の線がシンクロ
全体のアクセントとしてはダリアの葉を使用
ダリアの花は葉の下、器の中から「ちら見せ」さぁ

心配しすぎでしょんぼり気分から一気に有頂天
余計な心配ばかりしないで、
もっと自分に自信を持ってもいいのかな



よろしければ、ぽちっと応援よろしくお願いします→にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ にほんブログ村

-----
COMMENT:
AUTHOR: テピア シード
DATE: 2012/04/14 04:50:13 AM
師匠 おはようございます 素敵な生け花ですね。アイデアが素晴らしい、ダリアの花の隠れん坊は、日比谷公園のを探せが、ヒントになっているような、気がします。ジェームス ウェブ ヤングの「アイデアのヒント」の中に「 アイデアとは既存の要素の組み合わせ以外の何ものでない。」 と言っています、何も無い所からは、アイデアは、出てきませんね。又高座楽しみにしています
-----
COMMENT:
AUTHOR: りょうま
DATE: 2012/04/14 09:43:48 AM
毎度、生け花は素人以下の私ですw

こういう生け花を見ると、花そのものより
花器の穴だとか茎の下のスペースだとか
何もない空間がおもしろいって感じますね(^^)

長いお花が段々下がってこないのかと
余計なことも考えてしまいました(笑)
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/04/14 12:12:10 PM
>テピア シードさん、こんにちは
なるほど!アイデアも日頃の積み重ねなのですね
では、いっぱいいろんなもの見て聞いて、たくさん蓄えなくては!
冬眠前の食料だけじゃなく・・・・
がんばりま~す
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2012/04/14 12:37:33 PM
>りょうまさん、こんにちは
いけばなは、空間の見せ方が大事だと思っていま~す
花なら山でも公園でも庭でもどこにでも、もっときれいなものがあります。
花器の穴や、何もない空間が気になる、ですと
まさに、わたしが気を配ったところ
花器の特徴だとか、空間をどう処理するか…それが課題なのです
それと、長いお花が気になりますか?
…ふふふ、実はしっかり立っているのに、危なげ。。。これは最上級のお誉めの言葉、と思っておきま~す

0 件のコメント: