もっと有意義に過ごすつもりが、口をきくのも物憂いほどのやる気の無さ

代わりに洗濯機が口をきく
どうやら不満がたまっているらしい、洗濯物にごみをつけてよこした

ピーマンを切ったら先客
がいたどこにも穴は開いてなかったのに・・・・一体いつからいたのか

これは俺の食い物だ
と不満げな様子寒い寒いと思いながらも寝続けた朝、日が上がるにつれて暑くなって目が覚めた
夕方になって目覚まし時計が文句を言い出す
朝起こしたのに起きなかっただろう
じりりりり・・・・
走り寄って目覚まし時計に謝り、ピーマンの中の先客には、いいや、これはわたしが食べる
と引導を渡し、洗濯機には洗濯層用洗剤を投入
これで家のモノの不満は解消できた
残るはわたしだけか・・・
そうだ、花をいけよう


涼しくなって花もちも良くなったので、あり合わせのもので小さくいけた
たまにはこんなのもいい
小さくても花のちからを感じる
にほんブログ村


0 件のコメント:
コメントを投稿