解析ツール

2019-12-30

もういくつ寝ると

昨夜は早寝した王様、8時に寝たから3時に起きた
こりゃあ一日が長くなりそうだ・・・と思ったのはつかの間
すぐにまた寝てしまったとさ、めでたし、めでたし(?)
そんな訳で、一日遅れの「サンデー・いけばな」特別編としてお届けするのだ

実は休みに突入して一番最初にしたのが正月花をいけることだったりする
花材がちょっと場所を取ってたのもあるんだけどね

お稽古でいけた正月花は、確かに王様のお城にはちょっと大きすぎる
でも、お城だからね、小さくても、王様のお城だからね
少し縮めただけでなんとかなったよ、やったね
正月花
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
キウイの蔓、根引松、ラッキーバンブー、シンビジウム

以前花材で使ったラッキーバンブーがあったので追加してみた
と言っても背後に足したからほとんど見えないんだけど
しかし、松と竹って縁起良さ倍増な感だから見えなくても意味があるのだ

小さな水引(以前鏡餅についてきたものを取ってあった)と
お正月っぽいピックも入れてお正月らしさというか、かわいらしさ?をアップ
なんと言っても王様はかわいいからね
いつも言ってるけど(そして誰にもそうだねと言ってもらえないけど)、
王様の可愛らしさが花にでちゃうのさ

お稽古の時にお城にある花器と似てるのを使ったので
だいたい同じようにできたけど、なかなか大変だった・・・
お稽古の時には使ってなかった剣山を安定性確保のために使ったよ
蔓を天井から吊るすのは、ツッパリ棒に頑張ってもらったのだ

金色が塗られてなかった蔓の端っこに銀の水引を巻き付けて、
その水引をツッパリ棒に結んだのだ
自分でいけておいてなんだが・・・なんとも立派な正月花
お城だからいいよねw

毛氈、、、ではなく、100均で買った赤のフェルトだけど
これ敷くだけでもだいぶ変わるねぇ

今日のところはこんな感じで

、、、と言いたいところだけど、まだあるのだ

花材の残りでクリスマスリースを作ってたのだけど
←歪んでしまったのでボツネタにしたw

これを正月バージョンにカエルのだ

土台の輪はサンゴミズキで作ったよ
クリスマスの時にはこれにコニファーをぐるっとつけてたけれど、
お正月の場合は赤い輪をそのまま見せた方がしっくりきそう
輪の中で見栄えの良い方を上にして、松はあまり残ってないから中央にちょっとだけ
クリスマスの時にも使ったユーカリ…
もうすっかり乾燥したユーカリと
草月展の時に使用した乾燥後に赤に着色してさらに金ラメのマニキュア塗ったユーカリ、
を配して、やはり鏡餅から取った水引を…
どんだけ餅から水引を取ったのかという感じだけど、
なんか使えそうな気がして毎年残しちゃうんだよねww
かえるバッチも加えて、ケロケロしいお正月リースの出来上がり♪

松はね、ほんのちょっとでもお正月らしさがでるよね
お猪口に1,2本小枝を入れて、お花をちょっと入れて
またまた登場の鏡餅から拝借した水引足して、ちっこい王様のお正月花になったよ

ふぅ~、これで花材は使い終わ…ってない!
まだ普通のお稽古のが残ってる、あわわわわ!

冬は花材のモチが良いので、飾る場所を作るのも大変なのだ、うむ<タイニーキャッスル

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

しょう さんのコメント...

やあ、王様久しぶり~~~🐸✨
色々取り紛れてコメも書けなかったんだけど、今更年末の記事にコメントされてもとも思ったけど、おもしろいから書かずにいられなかったのだ!😄

お城用のお正月花豪華だね~。一気に格式高いおうち感が。最後の小さい子用も飾りやすくていいね。(°▽°)一応正月花セット買ってそれっぽくいけたよ。もうぐったりしてるだろうけど。松まっすぐのだったから、確かにアレンジ難しい。ハサミ全然入んないよー。
記事見てから買えばよかったw

ピョントル(修行蛙) さんのコメント...

しょーーーーうサーーーーン!∑(・ω・ノ)ノ
ちょっと姿(?)を見ないなと思ったら、大変なことに...
遅ればせながらお見舞い申し上げます

すぐに声を掛けたい気持ちはあったものの、既にいろんな方から声が掛かっていたので、あまり負担掛けてもなぁ...とちょっと様子見てからと思ってしまったのでした

でも投稿が増えてて、時間を持て余した時や気を紛らわすのにちょうどいいのかもなぁ、そろそろ声を掛けようかなぁ|ω・`)と思ってたら先にコメントが!!すっかり先を越されてしまいました...

松の枝は柔らかい方だと思うのだけど、使っているハサミがどういうカタチなのかでも切りやすさは違うかも
あと、枝ものの切り方はちょっとコツがあるかも・・いつか説明しますね