解析ツール

2019-05-17

木曜いけばな

木曜日の夜はいけばな教室なんだけど
ここ2週ぐらい木曜に限って緊急事案が発生して残業…

って感じだったのだけど、今日は割と順調
やらなくちゃいけないことは多いんだけど、順調にさくさく終わり

あれ?もしかして優秀か?王様、優秀か?

そんなに早くもないけれど、全然余裕でいけばなできる時間に教室に到着
さて何をしようかな

木曜は花型をいけることにしてるのだけど、まだやってない花型は?
花材を見ながら選んだのは「第六応用平真型」

花型は最初に習うから一通りやってるはずなんだけど、あまり覚えがない
最初の1回しかやったことないのかな…
教科書見ながら悩みつついけていたら先生からゲキが飛んできた

第六応用は”テーブル花”だから、まずは「いける場所」の想定をしなくてはならない
テーブルの大きさは宮廷晩餐会のような長いテーブルなのか、
レストランで数名で食事するテーブルなのか
食事は丸いお皿が多いから、花器は丸じゃない方がいい
花器も小さめのを選んだ方がいい

これには正直びっくりした
教科書では他の花型と同じ丸い水盤にいけてあるし(その方が比較しやすいからね)
テーブル花という認識がまるでなかった

自由花ではテーブル花をいけたことはあるけれど、花型にのっとっていけるとは?
今まで分かってなかったから、なかなかうまくできない

今ふりカエルとほんの数時間前の自分のことだけど
なぜあんなに頭が固いのか・・まったく不思議である

少々先生に手直ししていただいたら、すごく良くなった
第六応用平真型(前)
第六応用平真型(右)
第六応用平真型(後)
第六応用平真型(左)
第六応用平真型(上)
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
バイカウツギ、シャクヤク、キク

テーブルの中央に飾る花だから
低い位置(座って眺めるね)からの視線に合わせて高さは出さず低く這うようにし
どの方向から見ても美しく、かつ、それぞれの面で違う表情を見せる四方正面

これで合点がいった
王様だから、お城での晩餐会に備えて、これはよく練習しなくては(え?)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

しょう さんのコメント...

なるほどね。(*゚▽゚*)
自分じゃ生けれないけど勉強になるー。
三角で紫の花器、よく引き立てていると思うー。(←ナマイキ)

ピョントル(修行蛙) さんのコメント...

この花器は先生に指定されたのだ
先生のお見立てだから良いに決まってる、うむ

いけばなのテーブル花は
ぐるぐる回しても同じに見えるフラワーアレンジメントと
違って楽しいよ、見よう見まねで良いので試してみてね