春になったとはいえ、まだまだ寒いのだ・・・

寒いと王様はぶるぶる震えちゃうけど、花もちはいいよね・・・

そんなわけで、いけばな展の作品と試作品で使った花がわさわさあるよ





もうやぶれかぶれで、たくさん使ってやるのだっ

まっかっかっかっかぁ~



青い壷が赤を引き立ててくれるかな


赤い花でも黒っぽいのやら紫っぽいのやら朱色やら・・色の差ってあるよね
同じ赤でもどういう色にしたいのか注目していけるとちょっと雰囲気が変わるのだ

しかし、この作品・・・写真で見るとあまり分からないけれど、かなりど迫力・・・・

壷が大きいからね

王様、壷の中に落ちないように気をつけながらいけたんだよ


これでも家にある花の全部は使い切れてない・・・

今月のテーマは「色をいける」なのだけど、「赤をいける」になってしまうかも?

ぶるぶるぶる・・・それじゃあ、困るよねっ


来週は違う色にチャレンジするよっ

-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2014/03/06 05:05:51 AM
修行蛙さん、おはようございます。
今回のは、先に言ってたカーネーションですね。
私はウニウニの方が好きかなぁ~…
。(王様は海外にも手を伸ばしていて…とてもアクティ部ですね。凄いです
)材料はたくさん買い込んでしまいますよね
。私もたくさん材料が…いったい何本作れるんだろう…
。-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/03/06 07:24:48 AM
< Ben2さん、おはようございますウニも使ってますが・・・
カーネーションがたくさんあるのでカーネーションの方が目立ちますね


ウニじゃない、ダリアっ
ナイフの材料はたくさんあっても困らない・・・
困る?と思いますが、花はバケツの中で枯れていくのはさすがに
なので全部なんとかいけましたが・・・城の中が花だらけになりました


花はドライフラワーにもできますが、基本的に保存しておけないので
荷物が増えないという点では気楽なのですけどね


-----
COMMENT:
AUTHOR: もと(´・_・`)
DATE: 2014/03/06 08:22:23 AM
お早うでケロ
ケロ展示会お疲れ様でしたっ

何やら「OH!UNI!」
とのコメントがあったそうで海外の人には難しかったかな~
ニホンノココロ
ウンウン私はコンセプトが
「栗」って事はすぐ判りましたから!!
エッヘン
ソウソウ…ちなみにイラストはゴ●ブリに見えたっす
アシオオイヨ
・・・以上 資格試験に向かう電車から失礼しました
オチロケロスマホ打ちズライ …広告押してしまう~(>_<)
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2014/03/06 01:18:54 PM
< もと(´・_・`)さん、こんにちは栗ですか・・・とげがあるのが共通ですね

栗クイタイ
ナゲテアゲルヨ・・・スマホからありがとうです

そう・・・入力しにくいですよね・・絵文字も入れにくい・・・
しかも小さい文字まで使ってるし

びっくりそんな難易度高いものをクリアしたからには
四角試験もきっと受かって丸みがとれますよっ


違うし
丸いままでいい
四角くなればいいのに・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿