家からでるのが面倒だから週末(会社が休みの日)は一歩も外にでない

と言ったら、
と友人に心配された
あ、ごめん


それが今では週末欠かさず家の外で最低5000歩は出歩くようになった
そんなわたしの散歩道具


1.少しでも散歩の効能を増やすため、歩くだけでやせる靴
近所の東京靴流通センターで買った「LA GEAR」
運動効果を高くする靴底の盛り上がり部分がだいぶすり減ってきている

それと最近購入したのが「CROCS スカイラーフラット」

素足で履けるのが夏にはいいかなと思って購入
長距離歩いても大丈夫か、やや不安は残る
どちらも特に足に効いている~っとまでは感じないけれど、何がしかの効果がでるとうれしいな

2.迷子にならないためのGPSマップ
愛用しているのは「YUPITERUのハンディGPSマップ(ATLAS ASG-CM12)」

3月11日はわたしも勤務先から歩いて自宅へ帰るハメになった

GPSマップはすでに持っていたのに、平日は持ち歩いておらず、なんでこんな日に一番役立つものを持ってないんだ・・

結局持ってなくても帰り道は分かったし、途中で電車も動いたので良かったのだけど、いつまた同じような状況になるかと不安で、今は毎日持ち歩いている
大きさはちょっと厚めの携帯電話って感じ
時々、現在地を間違えるし、衝撃に弱いのかひとたたき10000km走行距離を増やすけれど、テキトーに歩いても帰る方向が分かるのはありがたい

3.GPSマップは走行距離が時々おかしくなるし、歩数カウント機能がないので、歩数計も手放せない
いつも持ち歩いているのは「TANITA 3Dセンサー搭載歩数計」(上)
一度なくしたと思って慌ててもうひとつ「RHYTHMの 3Dセンサー歩数計 リズムウォーカーガード」(下)も購入してしまった

どちらも防犯ブザー機能つき
RHYTHMのほうは紫外線センサーもついている(活用してないけど)
だけど、一番の問題はかばん・・・・


なぜだか、いろいろかばんに詰め込みすぎていつも肩こりの原因になっている
かばんを小さくしたかと思うと、なぜか手に紙袋を持って長時間散歩してしまう
これはかばんの問題ではなくて、わたしのヘンな癖でなおすのは無理かも・・



-----
COMMENT:
AUTHOR: ケロケロ軍曹
DATE: 2011/06/07 10:38:11 AM
おはようございます

修行蛙さんの靴に入った足

GPSを持つ手


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2011/06/07 09:09:51 PM
>ケロケロ軍曹さん
お褒めにあずかり赤面です

0 件のコメント:
コメントを投稿