解析ツール

2017-12-31

ふりカエル

2011年からてくてく歩き始めたわけだけれど
当初からまったく前向きになった気がしないし
アクティ部にもなってない気がするのだよ
年々元気じゃなくなる気がする・・というか
前から空元気、元々ないものをあるフリしてただけなので、
まぁ、単に素に戻ってきただけなんだけどね
空元気でも何かできるんじゃないかと思ったけど
広がっては壊し、広がっては壊し、の繰り返しで
元々のパワーが足りないから無理だったのかもしれないなぁ
引っ張ったゴムが元に戻るように
何もかも放り投げてひきこもりたくなる
てくてく前に向かって歩いていたつもりが、結局ただ足踏みしていたみたい
だけど目をつぶって足踏みするとだんだん場所がずれるように
同じ場所にずっといたわけではないのかな・・とは思うのだよ
てなことを考えながら歩いてたわけじゃないけれど
本年最後の散歩は途中からどこ歩いてるのか分からなくなるし
おまけに雪まで降ってきて、引き返すにもどこかに行くにもだいぶ遠いしで
まるでこれまでの総括なのだ
来年からはひきこもって箱に入るよ、うむ、そうしよう
そして箱のまま散歩するのだ
雪が降っても安心だね
とりあえず、今日は適当な箱がないからまずは浴槽に閉じこもって
その後フトンに籠城するのだ、うむ

来年からは箱入りカエルをどうぞよろしくね(え?)
それでは良いお年を~

2017-12-30

だいこん推し

王様は気になることがある・・

今日気づいたのだけど・・待てよ?この前通ったのはいつだったかな・・?
その時にはいなかったのだろうか、単に気づかなかったのかな?

いつの間にか消防署の前に手作りの消防車の撮影スポットができてたのだけど
今日はさらにヘンな生き物(?)がいることに気づいたのだよ
だ、だれ?
そっと頭をなでてみたら・・・
素材はなんだか分からないけれど、軽そう(物理的に)

一応、消防隊員の格好して「火の用心」の旗が立ってるのだよ
この消防署には・・こういうのを作る部署があるのだろうか・・?
少なくても作る(のが好きな)人がいるんだろうな・・←気になるポイント

次は何がでてくるのか楽しみだ・・・ワクワク

2017-12-28

お正月花再び

先日の正月花をもう一度いけよう!

松は根引松を使用
根引松というのは根がついたままの松のことだよ
今回は根の部分切っちゃったんだけどね・・・

すーーっとまっすぐ長い若松と違って枝分かれが多いので、多少横にしてもサマになる
縦長の花器にいれる、”投入れ”にするので
ハサミで根元を二つに割っておくよ
001
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)

それをこうして・・・二本の松を噛ませるのだ
002
それから花器に入れるとしっかりするって寸法さ
003
花器の内側に枝がしっかりつくようにするんだよ
そこにスーパーで買ってきたしょぼい赤のチューリップをいれる・・
004
これだけだと、ちょっと寂しいね
先日のバラは色も大きさも良かったなぁ・・同じものが見つからなくて残念

紅白の竹ヒゴは少し長めだったので、輪を二重にして針金で留めたのだよ
あとはそれをチューリップと松の隙間にテキトーにいれていく・・・
ほんと、すごくテキトーなんだよ
こういうのは、あまり考えず偶然の面白さを楽しむといいのだ

さぁ、できたよ♪
005
竹ヒゴは全部で6本使ったのだ
結構簡単でしょ?
竹ヒゴじゃなくても紅白や金銀の水引を入れるだけでもいいし
お正月っぽいピックを挿すのも良いよね

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

鼻ジンジン

昨日は健康診断だったのだ・・・

王様は知らなかった
近所で受けた胃カメラは全身麻酔をするところだったから知りようもなかったのだけど・・

健康診断のコースにある胃のレントゲンを胃カメラに変更したのだよ
会社指定の病院では全身麻酔はしないというし
口からよりも鼻からの方が楽だと聞いたから鼻からで申し込んだのだが

い、いいい、いいいいいーっ いたいっ

鼻からでは通らない人もいるんだって・・そ、そうなの?
お試し?で胃カメラのチューブよりも細いチューブを鼻に挿されたら
右は痛くてとても無理、左はちょっと痛いけれどギリギリ・・みたいな感じ
お試し?チューブは呼ばれるまでしばらくそのままで・・と放置されて、つ、つらい
あ、鼻にチューブ挿して放置されたのはカーテンで仕切られた場所ね
人目には晒されてないのはいいけど、気を紛らわそうにも待合室のテレビも見えない
もうこの時点で帰りたい・・しくしくしく
もちろん、この前に鼻に麻酔をしてるのだよ

名前呼ばれて鼻にチューブ挿したまま移動し・・
検査室で実際にカメラを鼻に挿されたら、いいいいいいいいいいーっ
痛かったら言ってください、と言われても痛いと声にならないのだよ
しかし、顔にはしっかり出てるらしいw

試行錯誤して(そんなに通り道が複数あるものなの?)
それでもなんとか、ちょっと痛いけれど、無事に検査は終了したのだけど
検査の間、涙ぽろぽろよ・・・

リラックスしてないとダメだから実際には体の力は抜いていたけれど
気持ちの上ではこんな感じだったのだ

いろいろ歪んでるw

検査後、徐々に麻酔が切れてきたせいなのか
鼻がジンジンジンジン
こんなに鼻が痛くなることがあろうとは・・・王様は知らなかったよ

完全に麻酔が切れる頃にはようやく鼻の痛みはなくなったので
あの麻酔とやらは一体なんなんだ!?という気持ちでいっぱいである

後で同僚に聞いたら、鼻から胃カメラ経験者は
号泣した、とか、鼻血が止まらなくなった、とか、痛くて大変だったと言う人ばかりで
鼻の方が楽だという話はいったいどこの世界の話だろう???
完全にだまされた!←単なる無知

そうそう、胃カメラの検査結果はね、王様の腹黒さは変わりないとのことだった
早くきれいな胃になりたい~

2017-12-25

Oh! 掃除

昨日はせっせと窓ガラスと台所の換気扇の掃除をしたのだよ

換気扇の油汚れは濡らさず重曹を掛けて数時間放置してブラシでこすると簡単に落ちる
というのを真似してみたけど・・・

まぁ、日頃からこまめに掃除しておかないとね、という感想しか沸かなかった・・

ひどい汚れは何を使ってもちょっと大変
そもそも、掃除ってちょっと大変 お掃除きらーい

2017-12-24

今週のいけばな

ここのところ、松ばかりいけていたので今日は気分をカエルのだ

メリークリスマス♪
・・・ってことで、クリスマス花にしてみたけれど
微妙に何かが足りない気が・・?

これはこれでクリスマスですって言ってもいいんだけど
バレンタインの花ですって言った方が似合いそうな感じ

バラか?バラがやはりロマンチックな雰囲気強いのかな?
キャンドルか、リボンがあれば良かったかな・・・

あ、そうだ!

・・ということで、かえるサンタの登場!
ふふふ、これでクリスマスになったろう?ドヤァ ・・ソウカナ?
クリスマス花
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
バラ、晒しミツマタ、着色ヤナギ

壁が白いから晒しミツマタの白がなんだか目立たないね・・写真の技術がががが

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2017-12-21

赤鼻

そういえば、早めのクリスマス食べたよ

本番のクリスマスは・・・年賀状書かねば! ( ゚д゚)ハッ!
そしてクリスマス直後は健康診断なのだよね・・
時期的に何かと食べ過ぎになりがちだから注意しなくちゃね(トホホ)

2017-12-20

正月花

いけばな続きである・・それも松・・・今年は例年より松をいける機会が多い
毎回同じ花にならないようにしてるから余計にそう思うのかもしれないなぁ

今日はお稽古に行ってきたのだよ、お稽古納めでもある
根引き松とバラの組み合わせで何しようかな・・
シンプルにお正月らしいものになればいいかな・・と思っていたら
紅白の竹ヒゴもついていた

自分で選んでおいてなんだけど、知らなかった・・

お正月花だけは価格がいつものお稽古の花代よりお高くなるのと
事前に注文しておく必要があるのでお花屋さんのチラシから
組み合わせと値段を見て自分で選ぶのだよ
しかし竹ヒゴなんて書いてあったっけ・・?

水引を使うことはあるけれど、竹ヒゴを使うのは初めてなので、
どうしようかな・・と思っていたんだけどね
お隣の席でいけてる方がたまたま同じ材料の方で
竹ヒゴを水引のような感じで上手に使っていらしたのだよ
同じ使い方ではおもしろくないと思ったので、
竹ヒゴくるくる丸めてワイヤーで留めて
松とバラの隙間に挟み込むようにしてみたのだよ
正月花
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
根引き松、バラ、竹ヒゴ

竹ヒゴのおかげで、なかなかおもしろい雰囲気になったよ
いけていて楽しかったし、先生からのダメ出しもなかった、良かった良かった
ただ、花器の色はもう少し明るい方が似合うんじゃないか・・と言われてしまった
あ、ダメ出しされていたw 

ということで、珍しく連チャンでいけばなネタで、
なんか頑張ってるなー偉いぞーと自己満足して王様は眠りにつくのだった・・・zzz

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

2017-12-17

今週のいけばな

いけばなの話題が続いてしまうなぁと思ったけれど
いけばなブログだから問題ないんだったw てへへ

家元研究科で使った花器みたいのはないから、今度は別のスタイルで
松のいけかたを考えよう・・うううむううう...

せっかく金で着色した柳があるから、やはり水引のようなイメージでいけたいのだよ
そして、また赤を使ってる花器にしてみよう

こんな感じになったよ
松と何かII
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
大王松、着色柳、つるうめもどき、水引

今度は松葉だけではなく本体ねw

正月花では松は上に向けて立てるのだよ
歳神様をお迎えするための目印なので天に向けておかないとね
なのでこれは正式な正月花ではないのだけど、なんとなくおめでたい感じにしてみた
水引と大王松の松葉って細い線が扇状に広がる点で似てるからうまく合わせたかったのだ

こんな風に松を横、あるいは、やや下に向けるいけかたは
金曜日の家元研究科でも考えてたことのひとつなんだけれど
似たようなこと考えてる人がいたのでやめたのだよ
松の向きだけ決めてもそこからどうするかをその時点では考え付かなかったしね
金曜日に思いついたことの続きを考えていけることができて良かった、うむ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2017-12-16

松と何かで

家元研究科に参加してきたのだ

12月はほぼ恒例テーマ「松と何かで」
正月花には欠かせないという感じの松だけど
家元研究科は研究する場なので正月花にこだわらなくても良いのだよ

松と言っても各種取り揃えてあるし(ただし値段はまちまちなので差額が生じるが!)
どの松にしようか?どんないけかたしようか?
いろいろ考えたけれど、ありきたりな発想しかできなかったのだよ

お稽古でも正月花をするし、家でも正月花をいけることになるだろうと考えたら
もうね、お正月にこだわらないで、あえて松を松っぽく使わないことにしたよ

イサム・ノグチが草月流初代家元に言った言葉に
「松をいけて、松に見えたらだめでしょう。」
というのがあるのだけど
それを意識した・・・ということにしておこう(後出しじゃんけんw)

松と何かで
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
着色柳、大王松

金色に着色した柳を穴の空いた変わったカタチの鉄花器に絡ませ・・
赤い鉄花器だし、めでたい感じで水引のイメージというか蝶々結びっぽく・・
大王松の松葉を柳に結んでいったのだよ
こういうのってどこまで突き進むべきか迷うのだけど・・うむ、こんなもんで

講師からの講評では、
おもしろいけれど目立たない
柳の輪が左右で同じような大きさになってるから右側の方をもっと大きくした方が良い
(松がたくさん絡まってるところを指差しながら)ここの動きはおもしろいから
もっと目立たせた方が良い

おっと・・・蝶々結びをイメージしたのが良くなかったw
左右で枝の量や松葉の量は変えたのだけど
輪の大きさのことまで考えがおよばなかったよよよよ・・

やはりどうも何かひとつ力が足りないんだな
あと一歩なのに、その一歩が踏み出せてない・・難しいな
でも今回は楽しみながらいけられたし
ちょっとチャレンジできたので良いことにしよう、うむ!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

金曜美術館

今日は上野にぴょんとひとっ跳び♪

上野・・ということはアレ・・?
いやいや、パンダでもなく、怖くもないのだよ

「怖い絵」展は兵庫で観たからね・・・ぐるっとかえる旅2017(後編)
と言っても、過去記事見た方はお分かりだろうと思うけれど、
「怖い絵」展のことには一切触れてないw

上野で「怖い絵」展をご覧になった方、入場待ちの行列がすごくて大変でしたね・・
兵庫で観たけれど上野でもう一回・・と思っていたけれど
会期スタート直後から入場待ち時間が30分以下だったこと、閉館間際ぐらいで
本当にたまたま・・みたいなことしかなかったんじゃなかろうか・・?
会期終了近くになったら閉館時間を延長したみたいだけど、それでも・・・ね

過去記事で話題にしなかったのは実は混雑してて不快だったから・・
絵はとても良かったのだけどね・・
もっとも混雑ぶりにうんざりしてかなり飛ばしてちら見しかしてないのも多かったんだ
混雑もね、ある程度は平気なんだけど、
絵の間近に立ってる人の横顔(隣の絵への移動待ちで体ごと横向いててひどくつまらなそうな顔してる)が見えるのが不快・・
熱心に絵を見てる人の後ろ頭は気にならないのだよ
絵のまん前に立ってるんだからその絵を見ろ、カニ歩きしろっ、じゃなければ後ろに一回下がれと言いたい
混雑してたと言っても入場制限とかなかったしそこまで混雑してなかったと思うんだ・・

上野の入場待ち時間が1時間はデフォな様子を知って、なんかもう諦めた・・・
そして閃いた!
「怖い絵」展に人が集まってる隙に別の展覧会へ行こう!そうしよう!

ゴホッゴッホ、ゴッホ・・・風邪引いたわけじゃないよ
同じ上野、すぐ近くで開催中のゴッホ展を観てきたよ
ゴッホ展は先に北海道で開催した時にすごい行列だったと聞いたので
入場待ち時間はほぼ無し、チケット売り場は時々行列・・という程度だととても嬉しい
まぁまぁ混雑していたけれど、近寄って見たり後ろに下がって見たり余裕で自由にできた

ゴッホの色使い、実はあまり好きじゃなかったんだけど
他の人とは違う色の使い方や、
筆運びというか、荒っぽい絵筆のタッチでの表現は
おもしろいと思うようになったよ
いけばなでも自分は絶対やらないし好きじゃないんだけど
ヘンなことしてる人って気になるもんね、それに近い感じ

上野に来たからパンダメニューを・・と思ってもどこでやってるのか知らないから
普通にカフェオレ頼んだらこの店でもやってたよ・・しまった

次はパンダ食べてパンダ飲むぞー   ドキッ
あくまでもコラボメニューの話ね フフフ

ゴッホ展 巡りゆく日本の夢 ~2018年1月8日(月・祝)
東京都美術館