解析ツール

2019-10-31

木曜いけばな

昨夜は眠くて眠くて仕方なかったので、早く寝てやるっとばかりに
パソコンに触らずふとんに飛び込んだのだよ _(┐「ε:)_
 
その割にはあまり早く寝なかったんだけど
最近夜更かし気味だったので、いつもよりは1時間早く寝たのだ
1時間早く寝たら1時間早く起きた…ってのならまだ分かるんだけど
2時間も早く起きたら、いつもより睡眠時間が少ないんだけど!

なんてこったい、なんてこったい

まぁ、目覚めはすっきりしてるから大丈夫なんだけど…夜までもつかなw
今日も今日とて仕事はバタバタ、
猛烈な仕事ぶりに同僚に体を壊さないか心配されるレベルww

仕事よりもいけばなの方が大変だから大丈夫(?)
今日は行ってもお花貰ってカエルだけにならないか心配だったけれど
なんとかいける時間は十分確保できる時間に到着

あまりゆっくり考える時間はなさそうだったので、
基本の「き」…ではなく基本の「け」<ケロ
基本傾真型をいけたよ
基本傾真型
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
コーリ柳、ガーベラ、ゴットセフィアナ、ソリダコ

骨格となる主枝、真、副、控については先生からは何も言われず
従枝を入れる時にあともう1,2本入れたいな…と思っていたら
 ここに1本、ここに1本入れると良い
と先生から指摘された場所がわたしが考えていたのと一緒で
よしきた!
って感じになったよね、ふふふん

まぁ、ちょっと直されたけれど、合格、合格
花型図もOKいただいた上に、
 やっぱり積み重ねが大事、毎週描いてるから上達してきたわね
とお褒めの言葉をいただいたのだ、やったね

一日の最後に良いことがあった
終わり良ければ総て良し、というし、今日は良い日だ

あ、そう言えば、ハロウィンだったね
 ハッピー・ハロウィン!なのだ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2019-10-29

休んでないけどひと休み

火曜いけばなの日なのだけど、今日は何も報告できないのだ

お稽古は休んでないけど、火曜いけばなはお休みするよ
なぜなら、いよいよ草月展が近くなってきたので準備に入ったのだ
本番まで見せられないよ、というレベルにはまだ遠い試作の段階
見せようにも見せられるものがないのだよ

だから代わりに今日のランチでも

野菜だけ乗せておくから後は自分で巻き巻きしてお食べ、
というスタイルのトルティーヤ
(奥からカボチャ、キーマカレー、ヨーグルトソース)

トルティーヤおいしいけど、食べ進むにつれ
後ろから具が押し出されてくるので結局手が汚れるんだよなぁ
なんて思っていたら
トレーに紙の袋が置いてあるのに気づいた
もう食べ終わったけど
そういや、店員さんが最初に何か置いてたっけ…

この袋に入れて食べたら具がこぼれても
手とか服とか汚れないよってことだったんだね

手が汚れないように食べるという小さな課題も含めて
自分で背負い込んだ課題で毎日きゅうきゅう鳴いている、カエルなのに
すべての課題をぴょんとひとっ跳びでてきたらいいのだけど、カエルだし
まぁ、しかし、手は汚したけど食べ終わった
課題もいつか終わるだろう
完璧じゃなくとも合格ラインを越えたらいいのだ、うむ

2019-10-27

サンデー・いけばな

|ω・`)やぁ

木曜に使用した花材の水揚げがうまくいかなくて
カンガルーポーはしなびたし、トルコキキョウは水が下がってるぅぅぅ~

そんな訳で使えるものを総動員していけたのだ

木曜には使用しなかった斑入りモンステラ
先週の木曜の生き残り、ベンケイソウ
緑多めでいいかなと思ったけど、ちょっと色味が欲しくて
しょんぼり気味のトルコキキョウをちら見せで

|ω・`)<今日はこんな感じで
↑王様も、ちらっと登場…

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

2019-10-26

素敵なダイニング

各地に大変な被害をもたらしたにっくき台風の後も雨が多くて
秋晴れ?なにそれ?おいしいの?状態になってたけど
今日は快晴、ヤッタネ!( ゚∀゚)
わたしがお当番の日に晴れてくれるなんて偉いぞ
というわけで、朝から昭和記念公園に向かったのだ

お当番は9:45からなのだけど、
箱根駅伝予選会が昭和記念公園で開催されるとあって7:30から開園されていて
朝からすでに人がたくさん…およよ

複数ある公園の入り口のうち西立川駅からすぐの西立川口入ってすぐの場所に
「よみがえる樹々のいのち」展の案内テントがあり、交代で案内係をするのだ
しかし、入り口すぐということもあり、コスモス畑はどこか?公園の全体地図が欲しい
という問い合わせも多い…わ、わからないよぉ、えーーん!(;´Д⊂)
加えて今日は予選会のコースは?予選結果はどこに掲示される?という問い合わせががが
し、しらんがな…(;´Д⊂)

毎年だいたいそんな感じで、よみがえる樹々のいのち展に対する問い合わせは来ない…
と思っているとたまに現れるから気を緩めてるとキケンΣ(゚Д゚)

お当番はお昼までだったので、他のグループの作品をゆっくり鑑賞しつつ
自分たちのグループの作品へ
これが今年の作品だよ

実際に座れるベンチにこだわり、シリーズ作品を制作してるのだけど
今年はそれがより明確になった感のある、ダイニングテーブル&チェア

ただし、お子さんがイスを足掛かりにしてテーブルの上に乗るとキケンなので
イスとテーブルの間は離れている
テーブルを使って立食か、イスに座って自分の膝をテーブル代わりとするしかない

まぁ、これは実用品ではなく、アート作品だからね
テーブルは面白い形の切り株をスライスして天板のようにしているよ

この天板があるのは半分だけで、
残りの半分は地面にフェードアウトしていく感じ(´・ω...:.;::..サラサラ
この地面についている部分が子供たちに踏み荒らされてしまったらしく
有志の人たちで作り直したんですと
(公園から遠い&平日はフルタイム勤務ということでわたしには連絡が来なかった)

これも公園展示ということの難しさのひとつなのだ...

いかにもすぐに壊れそうな作りなら乗らないだろうという読みが外れたって感じ
まぁ、小さいコは壊すのも好きだよね… (´・ω・`)

11/15まで展示しているので公園に実際に来て、実際に座って欲しいのだ
制作日は食べる暇がなかったソフトクリーム、おいしい...
なんか今年は夜の部も開催するらしいよ、昭和記念公園→「秋の夜散歩
ライトアップされる場所は限定的だから全面オープンってわけじゃないけどね

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2019-10-25

木曜いけばな

最近お教室に新人さんが増えてきて先生大忙しということもあって
前よりツッコミが入らなくなってきた
いや、もしかして、、、わたしの腕が上がってるからか…?
(ここで「そんなまさか!」と思ってしまう小心者

いい感じに曲がっているカンガルーポーがあったので、
第一応用傾真型の投入にしてみたのだ

第一応用傾真型・投入(逆勝手)
第一応用傾真型
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
カンガルーポー、トルコキキョウ

投入の時は”留め”をどうするかが一番の課題ともいえる
「縦の添木留め」は割りを入れるので枝じゃないと無理
カンガルーポーは結構しっかりしてるし太めだったけれど草花だしなぁ
口径ぐらいに切った茎を一文字に渡す「一文字留め」
あるいは「十文字留め」かなぁと迷っていたら、
2本を紐で結ぶ方法か、2本にそれぞれ割りを入れて噛ませる方法を先生に勧められた
よし、2本を噛ませる方向で!

真と副のそれぞれに割りを入れて噛ませた後、花器の中に入れ、
角度はどうだろう、長さはこれでいいのだろうかと考えながら眺めていたら
先生に「キレイにできたわね」と声を掛けられたんだ、ヤッタネ

いやいや、そんな低レベルなところで喜んでてどうするって話なんだが(汗) 
なにせ、習いたてではなく、いけばな歴ン十年なんだからさ…

トルコキキョウは好きなんだけれど、
茎が細くてしんなりと下を向きがちで、意外とてこずった

2本ほど従枝の位置を少しカエルようにアドバイスを受けたけれど
今日はあまり直されなかったので、ほぼ一人でできた

・・・と書くと、普段は一人で完成させてないって感じになるけど
一応自分一人で完成させた作品も「これはこれで良い」と合格してるのだよ
そのうえで「さらに踏み込むとこうした方がいい」と手直しを受ける
  このとき間近で先生の技術を目で盗むわけだね
  一番勉強になる瞬間
  ま、見たまんまをすぐにできるようにならないんだけどさっ

その後に写真を撮るから、一人でいけた作品じゃなくなっちゃうんだよね
本当は手直し受ける前にも撮影しておけば良いのだが
熱中してるのでそんな余裕ないんだよね、ぐぬぬ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2019-10-24

あまい休日

昨日はだね、ガジョエンに行ってきたのだよ

カタカナやローマ字表記にするとゴジラとタッグ組みそうな感じがして
なんとなく積極的に使いたくなってしまう(やめろ)

かの有名な百段階段でいけばな展を毎年しているのだけど
今年は師匠が出品するので一段とウキウキしながら観てきたのだ
百段と言いつつも実際には99段しかない
99段しかない説明が掲示してあるのに、読んでは忘れ、
あるいは読むこと自体を忘れるので、何度行っても結局覚えられない

会場で知り合いにばったり会ってお茶に誘われたので
ガジョエンの中でお茶をすることに…
最近3000円のパンケーキが話題だし、
どうせならちょっと贅沢してアフタヌーンティーセットでも食べちゃおうっかな
ん?2800円…えっと、き、今日はやめておこうかな…← 小心者のカエル

ガジョエン、やはり強いよな(なにが?)

思い直してコーヒーだけにしようかと思ったけどケーキセットは1500円
そのくらいなら良いか(ただしサービス税がつく)
という訳で少し優雅なケーキタイム♪

いつもなら、これでおしまいなのだけど
この日は夕方から映画を観にまた出かけたのだよ

上演時間ぎりぎりに行ったので食べ物も飲み物も買う時間がなかったので
終わってからアイスタイム
行動範囲内で無理なく行ける31アイスはここしかないのだよ
だから、たまに来た時には食べたくなる
映画を観なくても食べられるんだから、近いしいつでも来ればいいんだけど
映画観ようと思った時じゃないとなかなか来ないのだよ

これまで食べたことない味にしようと思ったら名前を覚えられず
あやふやな記憶から「ストロベリー…?」と言ってみたものの
実際には名前も味もストロベリーじゃなかったw
まぁ、そんなこともあるよね(いや、ないかも)

最近すぐにおなか減るし、ちょっと成長期…
一回り大きくなった王様をよろしくね、
とか冗談言ってる場合じゃないぞ、これは(青ざめる)

2019-10-20

サンデー・いけばな

もうボケが出てくる時期か..と思ったけれど
今ひとつ勢いがないというか、花も葉も足りない
お稽古の時から数日経ったら終わった花が増えて
余計に寂しくなってしまったのだよ
その寂しさを補うためなのか、ユーカリもついてきたのだけど
ボケとユーカリ、、、はてどうしたものかな


ボケ、ユーカリ、ベンケイソウ

はて…それで、どうしたの?という感じで結局うまく解決できた気がしない..orz

そう言えば、先週はこんなのもいけたのだよ
コーリ柳、モンステラ、ガーベラ

先週は寝てばかりいたのでお披露目する機会がなかったので一緒にあげておくね

お稽古の時は自ら課題にチャレンジしているので
お城でいけ直す時は自由花にしてるのだけど
どうもあまり良くない

日頃の疲れか、気持ちの余裕のなさか、
お稽古の時のような緊張感がないという気持ちの緩みなのか
まぁとにかく、ぐだくだなのだよ
もう少しがんばれよ、と自分に言いたい(←言っても効かない気もするが)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2019-10-19

2日遅れの木曜いけばな

ここ3日ほどパソコンのスイッチを入れなかったのだ…

いや、それは正確ではない
スイッチは入れた、でも結局ログインしないまま電源を消した日もあった
要するにパソコンの前に座ることがなかった日が3日ほど続いたのだ

こんなのはじめてー
って感じなのだ

今はスマホがあるからというのもあるんだけど
何よりも眠くてパソコンの前にたどり着けなかったのだよ…_(┐「ε:)_

そんな訳で、2日ほど遅れてしまった木曜いけばな
基本立真型
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
ボケ、ベンケイソウ

基本立真型・投入
まだまだ弱い、投げ入れ
どうしてもうまくできないので、何がいけないのかしっかり確認した
・真の割りが足りない
・副の枝の選び方が悪い
・従枝は積み重ねるように入れる
自分メモなので、何言ってるか分からないと思うからスルーしておくれ

もう一回続けてやってみると良いかな


今週はやたら眠くてたまらなかった
でもね、今年は公園での作業はそんなにキツく感じなかったのだよね
本当に重労働がなかったのか、わたしが役立たずだったのか、
ジム通いの成果のおかげなのか、単に疲れてることに気づいてないのか
どれだかよく分からない

何よりも残業というか仕事がつらい
残業時間はそんなに多くないのだけど
5時までに終わらせたい仕事が多くて、どうさばくか日中の集中力がががが

なので6時にはすっかり疲れているし、
お城にカエルと重力が強くて座ってられない
一度体を横にするとすぐにすやすや…
ふとんの上の場合もあるけど
畳の上のまま朝を迎えることもあったりとね
来週はもう少しふとん率をあげたい(低い目標)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村