解析ツール

2024-02-28

続ける

課題から解放された後のお稽古である
本当は花型をいけようと思いながら始めたのだけど
途中から変更してしまった、てへへ

いつもの🐸がいない、この日は別の写真撮影していたので忘れてしまったのだ💦


下にぐーんっと下がっている枝は先生からのアドバイスで追加したもの
ただ横に伸ばすのではなく、思い切って曲げて下垂させた枝が入るとぐっとカッコイイ
こういうちょっとしたことを自分で思いつけないのが、ぐぬぬぬ

使わなかった枝が結構あったので、この作品に続くものを・・・
と思ったけれど、時間内に思いつかなかったので断念

お城に帰ってきて、まずは再現から・・・ちょっと違うけど、いいのだ


お城が狭いので、これに続く作品と言ってもお稽古の時に考えていたようなものは無理
小さくいけてみた

ん〜?なくても良いかもしれないけれど、まぁ、これはこれでいいのだ、うむ🐸
にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-25

研究会

支部研究会が開催されたので参加したのだよ
基本に戻るってことで、テキストの中の花型をいけるというものなのだ

テキストは習い始めの時に履修するものなので、
その後、花型は全然いけないという人も多かったりするのだよ

もちろん教える機会の多い人は、絶対マスターしてなくてはならないものなのだ
王様の師匠はこの花型を得意としている先生なので、
研究会ではばっちりいけられたのだ、、、たぶん?

第一応用立真型

ちょっと直されちゃったけど、ちゃんとできてる、と言われたからまぁいいか、うむ🐸

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-24

直線

さんごみずきは曲げられるけれど、直線的な枝なので、
直線を意識した作品ができないかなぁと思ったのだ

カクカクとした線で平面図っぽい感じの何か・・・みたいなイメージ?
でも、思ったようにうまく留められない
角を作ろうとするとほぼ折れてしまうし・・・むむむ
それでもなんとか時間内にカタチにしたのだよ


しかし、曲がっていた枝をまっすぐになるように曲げたりしたのだけど
ふにゃふにゃと曲がっているのだよね
そりゃあ、植物は自然のものだし、工業製品のような直線にならないよね〜
という感じが表にでてしまった弱々しい作品に、ぐぬぬ!

お城でもう少しうまくできたのではないかと、いろいろ試してみたのだよ
細い枝だけ使ったのがいけなかったのではないかと思って太い部分も使ってみた
同じ花器がないのもあるけど、高さのある花器を使ったらどうなるだろう
などと、いろいろ考えて変化させてみたのがこちら

少しは直線らしさと線の強さは出たような気がする
ただ、チューリップとの組み合わせは微妙になっちゃったかもな…
なかなか難しいのだ、うむ🐸
にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-21

おうちいけばな

寒いと花材の持ちがよくなる
王様の小さなお城では、いけても飾る場所が...🐸💦

ところがどっこい、先日の模様替え効果でちょっとだけ飾る場所が増えたのだ
模様替えそのものというより、模様替えするついでに片づけをしたおかげ…?

普段はどんな散らかし具合だったのかがバレるような発言はこれくらいにして!


飾る場所がないためにバケツに長らく逗留していただいた花材を
ちまちまいけていたのだよ

おかげでちょっと旬が過ぎてる感じはあるのだけど、
花が終わっても葉が落ちても同じ花材で何度でもいけて練習するといい
と大きな先生に言われたことがあるので、とりあえずいけたのだ

 
写真にはないもう一作があり、計4作もあると超豪華
ミニ個展のようなのだ(観客は🐸🐸🐸ばかりだけど)

ちょっと暖かくなってきて、木瓜からこんにちはしてきたヤツ🐛がいたので
慌ててさよならしたので、あっという間に半分になったけどね…
あ、でもすぐにまた新しい花材が(お稽古の日が)来るな、うむ🐸
 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-11

模様替え

急に思い立って、お城の模様替えをしたのだ!

今までは、壁際に家具を配置して、
部屋の中央に床面が見えるスペースを設けていたのだよ
しかし、空いている場所があると、すぐにいけない花材だとか、
ちょい置きのあれやこれやを、つい置いてしまうのだ・・・( ;∀;)

つまり部屋の中央にごちゃごちゃしたものが常にある状態💦

そこで、壁際のソファを部屋の中央近くに置くことで
部屋を分割したらいいのではないか?

狭い部屋がさらに狭くなるような気がしたので、今まではそうしてなかったのだが
ちょっと試してみる気になったのだよ

ソファが部屋の真ん中近くにあると、なかなかの存在感があるけど
これはこれで楽しいぞ♪

ソファに座ると壁際のかえるコーナーがよく見えるようになるのもいいね

(少々散らかっているのは、まだ途中だからなのだ🐸💦💦)





投入

投げ入れの予習をしたのだ
投げ入れとは、縦長の筒状の器にいける方法だよ

その中でもいろんな方法があるけど、
縦のそえ木を使ってテキストにある花型をいけたのだ

自由花と違って、花型は決まり事があるので、
むむむ…やればやるほど悩む…


さて、本番…ではなく、これも予習(?)
上は予習の予習…いや、自習というべきだったか🐸💦
先生からここが違う、あそこが違う、といろいろ指摘され・・・
たくさん修正が入った後にようやくOKを頂いたのだ

シンプルがゆえに、ごまかしが効かないのだよ
難しいね🐸
にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-04

ぼけ

剣山なしシリーズ、今回はぼけ
すごく立派な枝だったけれど、自立させるとなるとあまり背が高くてもね…
バランス取りにくくなる
それと王様のお城は小さいので、もったいないけど短めにしたよ

ぼけは枝分かれしてるのが良いから、どうしようか悩むなぁ
結局、根元の方で三本を交差されるようにした


なんかもっとカッコよくできそうなのだががが・・・むむむ🐸💦
 

ぼけは棘がある(それも結構長かったりする)ので、知らない内に
あちこちに傷ができていたよ・・・(;^_^A
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

2024-02-03

とさみずき

剣山なしシリーズ、今回はとさみずき
枝が柔らかいのでよく曲がるのを利用して
くるんと丸めた枝を土台にしてみたのだ

三本の枝があれば自立させられるのだけど
三角錐になるのは当たり前すぎてつまらないのだ
土台が三角錐になったのでどうしようかなと思っただけど
他の枝をまっすぐに立たせるように入れていったら
全体的に上にすぅ〜っと立つ構成になったよ


これで一応特訓は終わり・・・さて、その成果はいかに?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村


金曜日にはカレーを

金曜日なのでカレーを食べるために会社を休んで東京駅
・・・ではなく、会社を休んだのでカレーを食べる金曜日
このために休んだ訳ではないのだよ…(;^_^A

所用を済ませた後に時間があるので東京駅に向かってみたのだけど
行列に並ぶこと1時間半以上💦
そこまでして買いたかったわけでもないのだけど
並んでしまったから入らずにカエルのももはや悔しくなるので
大入りで入場制限されてたお店に行ってきたのだ

🐸meets🐸

得るものを得たのでカエル
・・・と思ったら、カレーのお店が空いていたので入ったというわけさ


つれカエルしたのはこちら

これが欲しかったので良かった♪

日中は静かだったのに、夕方になったら仕事の連絡がジャカジャカ来て、
ちょうどこんな顔になったのだ


月曜日が恐ろしい...


なんだか東京駅は行列に並ぶのが流行ってるらしいね
あちこちに行列最後尾の札を持って呼び込みしてる人がたくさんいたよ🐸?

にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ
にほんブログ村