あまり壁作品を作ったことがなくて・・うまくできるかな・・
まず、骨組みになる部分を木で作るよ
そしてそれを壁にぶら下げてみる・・・うむ

(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)
作品に焦点をあわせたから王様はぼんやりしてるが致し方ない・・こんな感じになったよ
ここに生花を使うので、水入れが必要なのだけど重さのことを考えて
ペットボトルを切ってちょっと口をつぶしたものをくくりつける、うむ

後はバランスを見ながらいけていくのだけど・・・
うむむむむむ・・・・
あれれれれ?????
むふーーーーーっ
なんか気に入らないのだよ

やり直すとあっちが取れ、こっちが崩れ、うまくできない・・とほほ

ふぅ・・・なんとかカタチになったかな?
まだどうも納得いかないけれど・・・他に思いつかないから今日はこんな感じで

壁作品、工作のようで楽しいのだけど
結構難しいなぁ・・・考えすぎなのかな?
もっと練習しないとだな・・・うむ

テグス(ナイロンなど合成繊維で出来た透明なコード、釣り糸みたいな感じ)で吊ってるから浮かんで見えるでしょ、ふふふ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿