今日もぴょんといつもの美術館へひとっ跳ね三

金曜の夜間営業時間がちょっと延びたらしい・・
ご飯食べてからでもゆっくり観られるのだね、
気づかなかったから先に来ちゃった(おなかがグー..)
現在の展示はコレ
撮影可の部屋があったのだよ、自分のところの所蔵品だからかな?
このポスターは有名なやつだね
すごく大きいのだけど・・紙3枚をつなげてるんだって
ほんとだ!近くで見るとよく分かる・・知らなかった!!
この時代の服装や、細かい部分を描かない省略の手法に興味津々・・・
色数を抑えた表現も・・・
この美術館は雰囲気も良いから好きさ
だいたいゆっくりゆったり観られるし
そして写真スポットが用意されてるしw
絵の中に入ってみたよ、ふふふふ

ここに寄ったカエル道ではなぜかだいたいいつもおなじお店に・・
ドトールのやや高級版だから決して安くないんだけどね
通りがかりの他のお店がなんとなく入りにくい気がしちゃうんだもん

ぬいぐるみで出来たツリーがあったよ
黒いからなんだかクマなのか黒ひつじなのかよく分からなかったけれど
どうやら犬らしい
王様も混ぜてもらったのだけれど、どこにいるか分かるかな

パリ♥グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展
~2018年1月8日(月・祝)三菱一号館美術館
2 件のコメント:
美術館巡り捗ってますなっ
おしゃれな趣味でいいですなっ
都会は寄りやすくていいですなっ
|д・)<ナー
グレープフルーツの香りでナッツの甘み…
難しい物を飲まれておるな
ソチャ(・Θ・)旦
美術館巡り巡っての一年でした、これが年内最後になるか?!
結局いつも同じ場所に行ってるような気がしますっ
そうそうグレープフルーツの香りでナッツの甘みが効いて..って
全然分かりませんでしたがっ(´・ω・`)
しかし美味しかったですぞ
いつも飲むインスタントコーヒーよりは
コメントを投稿