わたしはネコヤナギを2本いただいてきた

ネコヤナギもっふもふ
もっふもふを活かしたいような気もしたけれど2本だしねぇ
いくらでも丸められる柳のしなやかさを活かすことにした

(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)

小さなガラスの花器を重ねてみたんだ
ガラスのくるりん、と、ネコヤナギのくるりん
しかし、ストックがちょっと立派で目立ち過ぎ?
くるりん効果はあまりでなかったかも…
くるりんをほぐした方がのびのびするかな

この場合、ガラスのくるりんはに無くてもいい存在に?
ジャマな異物にしか見えないな…むずかしいなぁ
しかし。うまくできたね、ヤッタネな日もあれば、んんんん?という日もあるさ
まずは手習い、手習い、数をこなしていこう

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿