どうやら長らく高速道路に乗ってない
高速道の走行距離でポイントがつくETCマイレージからそんな「お知らせ」がきた
お知らせによると、期限までにポイントに変動がないともう登録消しちゃうよって言うのだよ
ETCカードが使えなくなるって話ではないので登録消えても問題はないっちゃない
でも還元額400円分が残ったまま・・・
。o(ちょっと悔しい)
バッテリー問題(※)も発生すると困るので、よし、今日はドライブだ

※乗る頻度が少ないためよくバッテリー切れを起こすのだよ
とっても久しぶりの首都高びゅんびゅん
こわいいいいいいい、やっぱりこわいいいいいいいいい( ;∀;)
怖いから乗らないことにしてるのに久しぶりだと怖さ倍増
首都高っていうか、その中の環状線ね、怖いのは
とってもくねくねしてるし、分岐と合流が多い
ぼんやりしてると行きたい方向に行けなくなるのでこまめに車線変更が必要
なのに80kmで走れだと?
そして一般道と変わらない車間距離とか・・・もう冷や汗だらだら
特に行きたい場所もなかったのだけど、なんとなく羽田空港へ
駐車場がよく分からなくて「迷ったら循環車線へ」という看板の指示に従い
黄色の車線を2、3周回ってようやく駐車場の入り口を理解した
←とろい
ひやひやしたけど、どうにか到着
微妙に笑顔がひきつっている・・まだ緊張が解けてないのだな
気持ちを落ち着けるためにもここでコーヒータイム
飛行機を眺めながら醤油ザラメロールケーキ食べる

うむ、満足じゃ・・・
醤油はよく分からない
この手のものはいつも思うんだけど、塩味混ぜるとどうなるのだい?
←味音痴
ここまで来たことだし、空弁なるものを買ってカエルよ
空弁はおむすびだとかサンドイッチだとかが一口サイズのものが多い気がした
その中でなんとなく目新しい気がしたので「焼きいなり」
某マツコのテレビで最近紹介されたばかりだとか
テレビの影響はすごいですよ、よく売れてますってお店のおじさんが
見てないんだけどね、そのテレビ

単にいなり寿司が好きなのだよ
ただのいなりではなく、「焼き」だというし、油揚げが妙に厚いので買ってみた
油揚げの厚みがあるだけに主張が強い
ご飯とおかずっぽい
おいしかったけど
おいしかったけど
・・・高いよね
おいなり2個で800円・・・

・・・
国内線の乗ってる時間(または待ち時間)的にはちょうどいい量なんだろうな
でも少ないよね
これはアレだね、旅行中のハイな気持ちのときにはいいけれど
なんでもない時に買って持ちカエルといろいろ余計なことが気になってしまうヤツだね
そしてさっき冒頭に書いた「お知らせ」を読み直していて気づいたのだけど・・・
首都高はポイントの対象外だってさ(登録削除決定!!)ΣΣ(゚д゚lll)
まさか、こんなオチがつくとは・・(´;ω;`)