丸いポストのまち、小平
【NO.9】府中街道(ふれあい下水道館向かい)
小平市は丸ポストが多いらしい、そしてそれをウリにしているらしい
どれだけあるかというと、全部で37基(うち私設2基、使用できないポスト4基)
小平に住む友人に、ほんと

小平市の丸型ポスト設置状況(map)は道が簡略化されていて距離感がつかめない

友人に、歩きで全部回るのは無理だと思う

土地勘のある友人が心配するくらいだから、地図上近そうに見えるけれど、実はケッコウ遠いのかもしれない・・・


この辺を回ってみるよ、と短めのコースを宣言し、西武多摩湖線一橋学園駅から一人で散歩スタート

最初の1つは駅からまっすぐ歩く道だから楽勝

だけど次がいけなかった・・・

玉川上水通りは、木々に囲まれて水も流れる遊歩道
歩いていてとても気持ちが良い

ついつい歩きすぎて、気づいたら目的の丸ポストの場所から大きく離れたとこにいた

地図の縮尺は思っていたほど大きくないらしい
なんだ、これならたくさん回れそう

だけど、所詮ポストだ・・・すごく日常に溶け込んでいるし、当たり前だが、どれも同じカタチ
今日はあたたかいを通り越して暑いくらいだし、西日になってきた

おまけに今日も散歩向きじゃない紙袋を手に持っている

あれ


という疑念がちょっと浮かんできたけれど、
今日一日で全部回れないからまた今度来るとしても、変な場所に1つ残すと後がツライからと、ついつい足を伸ばしてしまう
おかげで今日の成果は14基


【NO.33】小平郵便局(日本郵便小平支店)
普通のポストと並んでいる(どちらも使用可能)
立ち止まるのは嫌い

休むのは終わってからでいい

とにかく前に進みたい


せっかちで負けず嫌いの性格が散歩にもでているようだ

もうちょっと休み休み歩きましょうよぉ~>わたし

-----
COMMENT:
AUTHOR: ケロケロ軍曹
DATE: 2011/05/20 02:20:55 AM
丸型郵便ポスト懐かしい

幼いとき千葉県松戸にいたんですが
近所にありましたねー(*^_^*)
-----
COMMENT:
AUTHOR: kame
DATE: 2011/05/20 02:37:00 PM
小平の側に住んでいるのに
ポストの町とは気づきませんでした

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2011/05/21 09:26:36 AM
>ケロケロ軍曹さん
グランデュオ立川のピクルス限定ショップに行った帰りです。
ポストに乗っているのは雨ピクルスです

気づいていただけましたでしょうか

>kameさん
コメントありがとうございます

丸ポストは西武新宿線小平駅~花小金井駅間が割と多いですかね・・・
近くにお住まいなら行ってみてくださいね

0 件のコメント:
コメントを投稿