解析ツール

2020-10-12

サンデー・いけばな(番外編)

土曜日は昭和記念公園に行ってきたのだ

え?台風なのに?
うん、台風なのに、なのだ

ここ数年参加している、昭和記念公園で開催の「よみがえる樹々のいのち」展が
今年もなんとか開催される運びとなったのだよ

この展示、昭和記念公園の廃材を使用して作品を作るので
大きな作品を作るので木材を支えたりするのに一箇所に数人集まることもある
つまり、密になりやすい・・・
しかし、野外での作業でもある・・・

そこで、対策として1、2名で1日で制作する小さな作品で開催することになったのだよ
野外、それも公園のように不特定多数が来る場所に展示するので
安全性も考慮して、壊れにくいしっかりとした作品を作らなくてはならないから
作品が小さくなれば簡単というものでもないのだよね

おまけに制作日が台風って・・なかなか華々しいスタートだ
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ 

台風の進路は少しずれたこともあり、雨天決行
雨でぬれた材料は晴れの時よりもビスがうまくはいらない気が・・・
ちょっと手こずったのは雨のせいだけではないのだな

いつものごとく、デッサンやら模型やら下準備と同じようにやろうとすると
なぜかうまくいかず、先生から何度もゲキが飛ぶ
「そうじゃなかったでしょ、忘れちゃったの?」

例年と同じようにグループで参加するけれど、二人一組で一作品を制作
先生がすべての作品を監修するので、時々回ってきて怒られる

いや、忘れてるのは、むしろ先生の方では・・
と言いたくなるのをぐっと飲みこむ

これとは別な時に言われた先生の言葉、
「やっぱりその場でいけなくちゃ」
というのが、最近分かってきた気がするのだ

いや、前から分かってはいるつもりだけど・・・・ちょっと違うのだ

何度も準備で練習をしていると、だんだん再現をしようとしてしまう
でも再現ではダメなのだよ、その場でいけなくてはならないのだ
前と同じにならなくても良い
むしろ前と同じにならない方がいい時もある
・・ということが分かってきた気がするのだよ


最初は練習の時の写真を見ながら再現をしようとしていたのだけど
先生が、ここはこう、と置いた材料の場所が写真のと全然違ってるので
これはもう前のを見ても何の参考にもならないと諦めた
自分たちで考えてその場でいけることにした

先生が通る度に、これはおかしい、と指摘されたものの
全部がダメ出しされるわけでもないので指摘されたところだけやり直して
ようやく雨の中完成!!



10時頃からスタートして14時くらいまでぶっ通しで作業してたので
「いい加減休んでください」と(先生が)怒られ
お昼休憩とった後の作業はちょっとしんどかったけれど
(濡れた手袋にまた手を入れるとか一度乾いた場所で温まったのにまた冷たい雨の中に出るとか・・)
雨の中でも結構動けるものだね

制作日一日の予定だったけれど、
天候が悪かったので日曜日も作業して良いことになったので仕上げは日曜日

雨の中がんばらなくても日曜に作業すれば良かったのでは?
というくらいに良い天気だったけれど、
土曜の時点での判断は難しいよね、仕方ないね

というわけで、
第24回「よみがえる樹々のいのち」展
国営昭和記念公園
10/12(月)~10/24(土) 9:30~17:00 ※最終日は~14:00
展示は無料だけど、公園の入園料が必要なのだ
入園料無料デーや、開園時間の早い日もあるので詳しくは昭和記念公園のHPで確認してね

模型(模型は王様が作ったわけではない)に花を飾ってみたよ、ふふふ

ベンチになってるので、ぜひ公園で座ってみて欲しいのだ、うむ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

0 件のコメント: