途中で呼び止める声がしたのだよ、王様の心の中で

いつか行きたいと思いつつ、行く機会を作れないでいたら
向こうから来てくれたのだ
そう、こちとら王様だからね!!
ここで会ったが100年目、、、という訳ではないが
用事を済ませる前につれカエル

妖怪いちご大福とさくら餅
かわいい…妖怪は知ってたけど、さくら餅もいたのか
ちょっとうっかりごまがついてしまったぐらいの感じなのに、かわいい…
「可愛すぎて食べられない」とかいう方には申し訳ないが
「何を言ってるかまったく分からない…」と答えるぐらいに
容赦なくむしゃむしゃ食べるよ、だってお菓子だからね
実は普段自あまり和菓子を食べないし(頂いた時ぐらいで自分ではめったに買わない)、
いちご大福も過去に食べことあったけ?と悩む程度の回数しか食べたことないのだけど
これはとても美味しい妖怪だと思う
大福の餅?皮?がほどよくやわらかで美味しい
大きさも一口でもいけそうなサイズでちょうどいい気がする
数時間後、用事が済んでカエル途中にちらっと見たら、
もう全部売れ切れてたんだ
今日は出会うべくして出会った運命だったのだ、うむ

(八天堂の袋は背後のごちゃごちゃを隠すためなので妖怪とは無関係なのだw)
江戸うさぎ
6 件のコメント:
八天堂のサイトを見に行ったのだ(•ө•)ウロウロ
それから文章を読んだのだ‼(•ө•)‹グエッ
ゴマ2つ付けるだけでこのかわいさやりますね(• •)
おなじなのだ、最寄り(というても全部大阪の)の八天堂が3軒浮かんだのだ、でもこの自粛期間中の休日に大阪国には渡航できないからあきらめたのだ。
おはぎの丹波屋に桜餅買いに行ってこよう。
江戸うさぎ→とんだらいきなり石原さとみが出てきて間違ったのかと思った(゚∀゚)
妖怪カワイイ🍓
八天堂も美味しいよね。
やぁ、だまされたね
だます意図はなく、妖怪の他にもまだ食べる気か!という
ツッコミ待ちだったんだけど、本当は...(分かりにくい)
ゴマがこんなに効果的に使われてるのを他に知らない
...そうでもないか、ゴマせんべいも良い仕事してるしなぁ
(• •)←目が離れてるのはカエルの特徴と同じなのだ
やぁ、だまされたね
八天堂美味しいけれど、妖怪はいないようだね
妖怪通販も送料掛けてまでどうかな...という感じですよね
いつかとげぬき地蔵の辺りに来る機会があれば
ぜひお立ち寄りください
公式Twitterのアカウントに書いてあるリンクなのに
開いたら何かいけないものを踏んだのかと一瞬思いますよねw
店舗まで行っても人気が高く買えない場合もあるっぽいと聞いて
尻込みしていたのですが、デパートに来てくれてたので買えて良かった
八天堂は安定のおいしさなので、たまに食べたくなります
コメントを投稿