今夜のLet’s いけばなは、ちょっと遊んでみようと思うんだ

あのね、時々スーパーで花を買うのだけど
セットになってる花にはチョロっとおまけがついてくるのだよ

こちらのフリージアについてきたのは色をつけたたけひご
チョロッとあってもつまらないので、いつも花だけいけてるよ
だけど、捨てるのももったいないからとっておいたら、たくさんたまったよ



こんなにあるんだから、これを使っていけてみようかな

くるくる巻いてあるのでこのまま花瓶に挿してもいいんだけど
そのまま使うのはお仕着せっぽくて、工夫がないからなぁ

それにたけひごに水を飲ませる必要はないし、花瓶にいれなくてもいいよね

そこで王様は、たけひごを丸めて瓶の口に絡めてみたよ

丸めたたけひごを数本乗せて、互いに絡むようにしつつカタチを整えて・・・・
フリージアは下の方の花をひとつふたつ落として
緑の線がながぁ~く見えるようにしようね~
そのフリージアの線に絡むようにたけひごを・・・
そうやって出来たのがこちらだよ



どうだい?花だけではできないおもしろい線になったよ

ん?ちょっと背景が白いから見えないかな・・・?


ちょっと待っててー、今背景に何か色のついたものを置くからー・・・
なにがいいかなー
これでいいかな?


こんなのでごめんなのだ・・・いけばなの本が入っていたケースなの・・


でも、これでよく見えるかな?

たけひごも竹だから、植物といえば植物だけど
いわゆる「花材」とは違うものといけるのもおもしろいのだよ

0 件のコメント:
コメントを投稿