
だけどね・・、気づいちゃったんだよ・・・


近所のスーパーのチョコ特設売り場にアレがあったことに・・・
しかし気づいたのはバレンタイン当日の夜


すでに売り切れていたのであった


と こ ろ が!!

翌日も元気に特設売り場でチョコを売っているではないか!!


分かる人はこの箱見ただけで分かるよねw
かえるチョコだよ



このシリーズは動物チョコなんだよね~

カエルはカジカカエルとヒキガエルの2種類あるのだけど
カジカカエルが3つだけ残っていたよ





王様のために待っていてくれたんだね!!


近所のスーパーで売ってたら買うでしょ



過ぎたと思っていたら遅れてやってきたバレンタイン


ふふ~ん、聞こえない、聞こえない~


王様の耳は・・・・ロバ








ウマカッタ...


にほんブログ村
-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。 (ง ˘ω˘ )ว
DATE: 2015/02/18 02:28:24 PM
おぉリアルー
カジカカエル?・・


おぉぅ・・
チョコの画像も出て来たよ
ヒキガエルの肌質がもっとリアルだった・・
ある程度からは手で作るのかな?しかしすごい造形

(カエルはイラストと現実が かけ離れてますよね)
●






-----
COMMENT:
AUTHOR: 鮎
DATE: 2015/02/18 08:42:10 AM
おはよう〜
蛙チョコって売っているんだ・・・
蛙グッツ専門店に売っているの?
いろいろと不思議な品物が投函されるたびに
勉強になって、賢くなってるぅ〜!
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/02/19 12:14:25 AM

カジカカエルはリアルでもかわいい部類じゃない?たぶん・・・
イラストがリアルよりかわいくなるのは
リアルが受け入れがたい姿だからではなく
たぶん身近な存在で親近感から美化されていくのだと・・・

ん?最後のは変身玉?

?



-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/02/19 12:07:37 AM

パッケージだけカエルのチョコやカエル型のチョコは結構ありますよ
チョコレートはさすがにチョコレート屋さんか、食品を売ってるお店ですね
だからどこで売ってるのか調べるのが面倒・・・


こちらのかえるチョコレートはちょっと有名になったのか
近所のスーパーで売ってました


0 件のコメント:
コメントを投稿