
元は健康診断で胃に要再検査ってなったからでして・・・

昔から病院というものに縁がなくて
病院の行き方なんて分からない・・・困った

病院の行き方って検索したら分かるのかな


すごいなぁ、インターネット
どこに行ったら良いのかもさっぱり分からず
検索して近場で良さそうな場所に行ったのよ
そしたら、検査は1ヶ月先まで予約一杯とのことで
待ちに待った嬉しくない検査が昨日だったという訳なのだ
胃カメラ初体験
ウワサではいろいろ聞いてた
だがしかし
わたしの行った病院では静脈麻酔を使うのだよ
ナニソレ 甘えすぎ

喉にも麻酔
喉の麻酔はスプレーでしゅっしゅっとするヤツで
麻酔が効いてくるとツバを飲み込むこともできなくなる
ツバは吐き出してくださいね、と言われても
体がついつい飲み込もうとしてしまうのだよ・・・
当然飲み込めず、息が詰まって苦しい

もう息の仕方も忘れてしまったのかというくらい緊張してたらしい
自分では全然緊張してるつもりなかったのにね
もっと力抜いていいですよ、と言われてもなかなか力を抜けず
やっとこさっとこ、鼻で息すればいいんだと気づいて、ようやく脱力
短い間だったけど結構苦しんだのだ
それではだんだん眠くなります・・・と言われたのを最後
すやすや・・・すやすや・・・・
寝てたという感じとはちょっと違う感じ?
いびきかいて寝てたような気もしなくもないけど
いびきと思ってたのは単に機械の音なのかもしれない
終わりましたよ、と言われてパッと目が覚めたけど
その時点で麻酔の前につけられたマウスピースも外されていたのに
本当になんにも分からないのだ
まさにまな板の上のカエル・・・
その後、別の部屋に自力で歩いて行き、しばらく横になって休む
時間になり、どうです?まだ眠いですか?と聞かれた時には
眠気はまったくなく、自分ではまったく平気に思ったのだよ
でも病院を出て歩いてる時、少しふわふわした感じがしたよ
これって麻酔の影響なのかな
外に出て何か食べようと思ったけど
検査代を払ったらサイフに500円くらいしかなくなってたΣ(´Д` )
近くのドトールの390円のサンドイッチとコーヒーのセットがあるじゃん
これなら食べられる!!と思ったのもつかの間・・・
生検のサンプル採取したので出血する恐れがあるからコーヒー禁止されてたんだった
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
仕方ないからヨーグルトドリンクを選んだら300円越えてしまうので
何も食べられないという・・orz
本当に何しに来たんだか
・・・なんて考えてる最中にお店の人にドリンクのサイズを聞かれたのだよ
320円もするんじゃ他に何も頼めない・・
途中で気づいて最後までは言わなかったけれど
うっかり頭の中で考えてたことをそのまま声に出してしまい、我ながらびっくりした(汗
これも麻酔のせいだろうか
という、なんだか訳の分からない不思議な胃カメラ体験だったのだ
4 件のコメント:
初体験 おめでとうございます。
麻酔注射楽で良かったですね。
次は是非鼻の穴から入れる胃カメラを体験してください。
こんちは
その二回目に起こされたとき明らかに迷惑そうな表情で「まだ眠いですか」と聞かれた俺ぃらです。時計を見たら一時間も寝てたのさ
おめでたいんですかね(^^;
胃をまさぐられる感はお医者様によって様々だそうですね
鼻からだとどんな感じなのでしょう・・
知りたいような知りたくないような(゚д゚;)
一時間も・・お疲れでしたか(^^;
わたしも朝一の検査だったので、
そのまましばらく寝ていたい気持ちは
モリモリありましたが、しぶしぶ起きました
家に帰って寝ようと思いましたが
その頃にはすっかり目が覚めてしまいました
うーん、残念。。。
コメントを投稿