ポーン “目的地周辺です。音声案内を終了します。”
な、なんだと・・?一体ココはどこなんだ?
目的地が近いのは分かるけれど、辺りを見回しても何の看板も出ていない
この先どうやって行けばいいのだ・・駐車場はどこなんだ?
( ;゚д゚)<そもそもココは一体どこなんだーーーー!!
訳も分からずそのまま車を走らせていると
ポーン”300m先を右です”
またナビがしゃべりだす・・・
「目的地」から離れ始めたので戻るための道案内を始めたというわけだ
だが、オマエの言う目的地は本当の目的地ではないのだ

それは2時間前のことであった
王様はナビの使い方が微妙に分からぬ・・
目的地はとても敷地が広いので駐車場の位置まで設定しないと間違った案内をするだろうとは思ったけれど、その微妙な場所の設定方法が分からないまま走り出してしまったのだ
そしてこの結果・・笑うしかない ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ ...
ポーン”700m先を右です”… ポーン”1km先を右です”
ああ!もう!うるさい!そこには戻らないのだよっ!ぷちっ(案内終了)
案内を終了させてしまったが・・さてここからどうしよう?
画面の地図にはもう目的地がまったく表示されていない・・
辺りを見回しても手がかりが・・ん?待てよ?あれは!
見覚えのある地名を見つけて左へハンドルを切る
そして・・・着いた!着いたよ!昭和記念公園砂川口駐車場に!
い、いや、本当は一番大きい立川口の駐車場を目指していたんだよ・・
後から改めて地図で確認するとどうやらナビが目的地周辺だと言ってだんまりを決めた場所を左に曲がればすぐに着いたっぽい
しかし、その直前に右折レーンにいたんだよ、右に曲がるしかなかったんだよ・・(ノД`)シクシク
すぐにユーターンすれば良かったのかもしれないけれど
左に行けば着いたという確証がその時はなかったのでそのまま走り続けてしまったのだ
まぁ、着いたのは着いたから良いのだ(・∀・)ケロリ
それに砂川口の駐車場は狭いけれど緩い・・・
芝生?の駐車場は車のスペースが決められてないみたいで、だいたいの検討で車を停めた
車を降りたら・・あ、あれ?ちゃんとブロックで一台ごとのスペースのマークが・・
ものすごくずれて停めてしまった・・や、やばい・・直さなくちゃ
ふと見ると隣の車が既に半分越えてた・・
前の車に合わせて停めたから、前の車もたぶんずれてる・・みんな適当だw
さて、前置きが長くなったけれど
昭和記念公園での目的は野外展示作品を全部観て回ること
展示期間中の週末が雨続きでようやくこの週末に観に来れたのだよ
展示作品からはやや遠い駐車場になってしまったが運動と思ってがんばって歩こうp(`・ω・´)q
と言ってるそばからアイス
陽射しが強くて日なたにいると暑いから仕方ない仕方ない・・
複数のグループが集中してる場所もあれば1つだけぽつんという場所もある
全部回ろうと思うと結構ハードだ・・ぜぇぜぇ
疲れきった王様・・?
公園内は到着したばかりの人たちなのか、大勢の人がぞろぞろ歩いててね
たぶん目的の場所があるんだろうと思うけど
荷物持って家族単位でぞろぞろ大人数が歩いてる様子は民族移動のようだったのだ
そんな中、一人でせかせか歩いてる王様もだいぶ奇妙だ(別に気にしないけど)
そして滞在時間もそこそこにあっと言う間にカエル三三
紅葉もちょっと楽しめたから良いのだ、うむ
カエル時にはもちろん曲がる場所をナビの指定よりもひとつ早くに曲がって
くねくねした住宅地に入ってしまい元の道に戻るまで苦労する・・ってのは
初めての場所に行く時はだいたい毎回のことだから安心したまえ、( ゚∀゚)はっはっは
・・・一体なんの話をしたかったのか

え?
にほんブログ村