春めいてきたのでニューフェイスをお迎えしていたのだよ(過去形)

いけばなしたり、寝たおしたりしていたので、
せっかく撮った写真を見つけられない程、ちょっと前にお迎えしてた
去年の大きな台風で引っこ抜けてしまったマーガレット2株の代わりのマーガレット2株
その足元にはイベリスと花かんざし…だったかな?
それとかわいい小花を一株、名前は忘れた
花屋からお城にカエルまでに忘れてしまいがちなのに10日以上も前となるとね
思い出そうにも、頭を振っても逆さにしても頭文字一つでてこない(゚∀゚;)
また花屋に行って確認するか、、、と言っても売り切れてたら無理だね
時間のある時に検索してみるかな
花が終わった後放置していたヒヤシンスが今年も芽を出していた、しかも2つ
球根増えたのか...
3年目なんだけど、ずいぶん丈夫なんだね、びっくり
鉢も小さいし肥料もたいしてあげてないんだけどなぁ
春の強風でなぎ倒されないか、いろいろ心配だけど
登場回数がやや少なめだけど、王様の空中ガーデンはひっそり続いてるよ
という報告だったのだ

6 件のコメント:
マーガレットいいね!(゚∀゚)人んちの庭先にこんもり咲いているのを見かけると、春だね~🌼💕と思う。。
が、うちでは、いつもあっという間にいなくなるので、こうして人様の写真を楽しむのだ。😅
長く楽しむコツあるのかなー。
マーガレットいいですよねー
長く楽しむコツねぇ、
一応、日辺り、水、風通し、土(肥料)だと思うのですが
結局その株をよく観察しないことには"適度"が分からないんですよね
わたしも今はあまり手が回ってないから去るペースの方が早いですー
もしかしたら今ご自分でこの株にはちょうどいいと思っている鉢より
一回り大きいサイズの鉢にすると良いかも・・
土が多い方が水やりや肥料の回数を減らせるし、
混み合わないので風通しもよく、まんべんなく日が当たるので
管理が少し楽になるかな
(と思いつつもあまり自分では実践してないのですががが)
なるほどー。色々な要素あれど愛情をかけられるかどうか。。( ;∀;)鉢大きくしてみよう~。ありがとう~🌼💕
お庭探訪に来ました
(*´A`)<ヨキニハカラエ
苗の名前、わたしも買ってすぐ忘れて
必死になってググること多いっすなー
書くか写真撮っとけば良いんですが…
ヒヤシンス!(`A´)カッ‼
我が庭園のマーガレットは半分凍って
半分咲いてとおかしなことになっとります
どうなるのか不安
(*´A`)<クルシュウナイゾ
いろいろ育ててみると相性の合う花に出会うこともあるから
気にせずいろいろ試すと良いですよー
|ω・`)ノ ヤァ、よく来たね
名札ついてると安心してたら選んだ株にはついてなかった
なんてこともあったりしてね・・・注意不足(`A´)カッ‼
寒くても暑くても風が強くても心配はつきないですなぁ
それでもやめられない(*´A`)
コメントを投稿