
持ちカエルのが嫌で捨ててカエル人も少なくないのだけど
捨てちゃうなんてもったいないよね
持ってカエルだけではなく、せっかくなので再利用してみたよ
水浸しになったトクサを一日乾かして

(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)
練習で使った分も含めたトクサ・オールスターズ
Withベンチ入りしたキンギョソウ
ちょっと積み木遊びのつもりでただひたすら乗るところに乗せていっただけなので
全体の構成とか色合いとか細かく考えてないので、厳しいツッコミはしないでね

草月展では生のトクサを現場で折ってカタチを作ったものと
過去に使用した古いトクサ(その時折ってカタチを作ってあった)を使ったのだ
古いトクサも11月から2月までの間に使用したものだから色合いがバラバラ
緑一色でも、新旧で色合いのグラデーションを作ってあったのさ
まぁ、生も折ったから乾燥して翌日には生らしさが消えてしまったり
古いものは水を吸ってまた少し違う緑になったりしたので
あまりはっきりとした違いは分からなくなってしまったんだけどね
どのくらい使うか分からないから練習で使った分もずっと取ってあった
それを鉄のオブジェにすべて積み上げた!なんか楽しいーーーw
草月展でキンギョソウを使用するつもりだったから多めに買ってあったのだよ
鉄のオブジェの中ほどに小さめの花器を仕込んであるよ
もしかして…またいつか、このトクサ・オールスターズが晴れ舞台に登場する…
なんてこともあるかもしれないし、ないかもしれない


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿