
この数日間の出来事といえば…
サンドイッチを作るのにマスタードの代わりに練りからしをたっぷり使って
ヒーヒー泣きながら食べたりしたけど
王 様 は 元 気 だ よ

いや・・あれは罰ゲーム並みだった・・・びっくりした・・でもがんばって食べた(´・ω・`)
昨日は昨日で畳んだおふとんにもたれ掛かってテレビを見ていたはずが
気がついたら半分に畳んだままの掛けぶとんを被り畳の上に横たわっていたんだ・・
一体何がなんだか・・・コワイ

ま、それはさておき
今日は新会員をお迎えしたのでご紹介するよ

1株380円、3株買うと1000円というから連れてきた
左からミヤマホタルカズラ スター、オステオスペルマム ザイールパリエガータ、エニシダ
舌を噛みそうだ・・・
エニシダは前から気になってたのだけど、大きくなりそうで手を出してなかった
大きくなる前に枯らす可能性の方が高いかもしれないんだけどね
ミヤマホタルカズラのスターは花の青い線が☆っぽいからついた名前なんだと思う
ちっとも覚えられる気がしない名前のオステオスペルマムはキク科だから
マーガレットみたいな感じと思っておけばいいんだろう、きっとね
さて、新会員の入会儀式・・・植え付け後はこんな感じになったよ
ミヤマホタルカズラは空きスペースのあったハーデンベルギアと同室入居
オステオスペルマムはエニシダと同室入居
青系の鉢と黄色系の鉢にしたのだ
ハーデンベルギアの花がもうほとんど終わりになってしまったのだけど
この後また咲くのかな、そうであって欲しい
今年はアメリカンブルーを植えたいのだけど、お店にはまだなかった
あれは寒さに弱いからね、もうしばらく待たないとダメかな
今日はほぼ新会員しか登場しなかったけれど、今のところ退会者はいないよ、たぶん・・
あ・・・ちょっとは、いるかも(汗)
2 件のコメント:
やぁ(・=・`)ノシ
呪文のような名前ばかりですなー
知らなかったので調べたら ミヤマは情報全く出てこなかった レア?
と思ったらホタリじゃないホタルじゃないかっ(・=・`)チッ
オステオは花火みたいで変わってますなー
エニシダは庭先でワサってるの良く見る気がス
こちらは再度寒くなり花ペッタリでございます(・=・`)ショボン
な、な、な、何を言ってるのか分からないなぁ(;・∀・)
ホタリだなんてどこにも書いてないもんっ(必死)
タイプミスをしてたなんて・・まったく気づかなかった(´・ω・`)シ
そっと修正しておきました(証拠隠滅)←今、流行の改ざんか?!
エニシダ、やたらと低木アピールしてくるんですよね、お店では
このままの大きさなら可愛いんですが・・はたして(ドキドキ
もうしばらくは寒い日が忘れた頃に来そうですよねー
がんばれペッタリくん!!(・=・`)ノシ
コメントを投稿