いつも「金曜美術館」とか勝手に名乗ってるのと同じアレである
いつもなら金曜だけ夜間開館してる美術館が
お盆週間(?)である今週の 8月15日(火)~18日(金)は夜間特別開館してるよって
情報をキャッチしたのだ
この手の情報にいつも遅れがちな王様にしては珍しくナイスなタイミングで・・
それならば、たまには違う曜日に行ってみるか・・うむ

街は人が少ないようだったけれど美術館はそれなりにいた
というかいつもそんなに人が多かった経験はないのだけどね・・
いつもより空いてるかと思ったらそうでもなかった
いつもこの美術館は途中に撮影可能コーナーが設置されてるのだけど
天井を見ろ見ろいう看板に今回初めて気づいた気がする・・・
今までなかったよね?
それとも今までもあったのに気づかなかったのだろうか??そんなバナナ!!( ゚д゚)←古い
天井がガラスになっていて造りが見えるようになってた・・自慢か?自慢だな・・?
何を観てきたかというと、これ
ダ・ヴィンチとミケランジェロ
ただし、ほとんど習作
デッサン画がテーマだったのだ
それはいいけど・・・筋肉ばかりだな、もしくはおっさんの頭部(つまらん)
まぁ、描きがいはありそうだけど・・どうせなら布のひだひだとかの方が良かった(´・ω・`)
ミケランジェロの彫刻が急遽(?)会期途中から展示されることになったらしい
ミケランジェロ・ブオナローティ(未完作品、17世紀の彫刻家の手で完成)
《十字架を持つキリスト(ジュスティニアーニのキリスト)》
サン・ヴィンチェンツォ修道院付属聖堂所蔵
しかも撮影可だった、ありがたい、ありがたい・・
というわけで、週の半ばだけど美術館報告だったのだ
☆―(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ
「レオナルド×ミケランジェロ展」~9月24日(日)
三菱一号館美術館
0 件のコメント:
コメントを投稿