

しー・・夜だから静かにね・・・

え?これは何かって?


うん、あのね、それはさておき・・・
今日は王様実家に行ってきたのだ


実家の庭のお手入れしてきたよ


手入れができないからと庭木をほとんど切ったはずなのに

なぜだか木がたくさんはえていたよ






いつのまにやら生えてきた名前も分からない雑木数本
毛虫だらけになるので切った椿の種から育ったらしい小さな椿
庭の端に植えてある南天が庭の中央からもこんにちは
とりあえず見ず知らずに雑木だけは切らないと

やたら成長が早いんだよね

しかし、木に近づこうにも雑草だらけ(主にドクダミ)で道がない


狭い庭なのに近寄れない!!

まぁ、待ってよ


王様の気まぐれで植えたメドーセージ、別名サルビア・ガラニチカも
地下茎でどんどん増えて王様の行き手を阻むのだよ

1m以上の背丈になるこのサルビア・ガラニチカは冬になると地上部が枯れるのだ

この枯れた長い棒が地面に刺さっている状態というのがまたねぇ・・・

王様探検隊!


そんなわけで、ドクダミと雑木と枯れた棒と闘った一時間


一時間でも大変なんだよ、疲れるんだもんっ


サルビア・ガラニチカが増えすぎたので少し抜いたときにふと思ったのだよ

王様の空中庭園にも連れてカエルことを


イモのように太く育った根を持ちカエル方が確実なのだけど
イモを探してあちこち掘り返すよりその辺のをテキトーに抜くほうが簡単なのだ

根が少なくなったので地上から二節分くらいを残して上をカット

うまく根付くかなぁ・・・

まぁ、いくらでもあるからダメならまた連れてこよう

それにしても今日は風が強い・・・
抜いてから持ちカエルまでの間に葉っぱがしおれてしまったのだけど
こんなに風が強いなら持ちカエル時にしおれなくても風で結局しおれたろうね・・
他にも風で葉がやられたっぽい鉢がいくつか・・・

ぐぬぬぬ、持ち直してくれるといいのだが


そうそう、サルビア・ガラニチカはねぇ、独特の香りがするのだよ
なんとなく爽やかで王様は大好きなのだ


ひー!!お風呂だお風呂だー


あれ?みんなはどこに・・・?




0 件のコメント:
コメントを投稿