
おなか周りを少しでも引き締めるべく王様はお散歩という冒険に出たのだ

だけど、まずは腹ごしらえからね

初めてドーナツではなく飲茶メニューを食べるよ

チャーハンセットというのがチャーハンとドリンクの写真だったので
それにしようと思ったら、麺にチャーハンとドリンクをつけられるというセットだったよ


チャーハンだけで良いのだ・・・良いのだ・・・仕方ないから単品で

なぜか肉まんまであるけど・・・


チャーハンがすごく小さなお皿だったことにも驚いたけど
肉まんつけたせいでセットよりも高くなったよ


だけど麺より肉まんが食べたかったんだもん、仕方ない、仕方ない


ここはお代わり自由のカフォオレで元を取ろう・・・
というか、王様は元々カフォオレがぶがぶ飲みたいほうなのだよ

おかわり~

そしておかわり~

さすがにおなかがたぷんたぷん・・・

腹ごしらえが済んだのでお散歩に行こう!!

おや・・・?さっそく気になる木が!!


これなんだろう?

ニセアカシアっていうらしいね
ニセってことはもちろんアカシアに似てるけど違うってことかな
花はてんぷらにして食べられるらしいぞ!!


だけど花以外は毒があるから食べちゃダメ・・・



そして小さな踏切を渡るよ


幅は約1mかな・・?歩行者専用の踏み切り

この辺りって袋小路が多いのと、この踏み切り以外線路を渡るすべがなくて
(漠然と)あっち方面に行きたいなぁ・・・

と思っても思い通りの方向に行くことができないのだよ

遠回りしているうちに方向が分からなくなるので
ちょっとした迷子になるのに便利だよ



あてもなく散歩に出ると結局ぐるぐる歩き回ってかなりの距離を歩いてしまうのだ

そして出会ったステキな花木
これはなんていう木だろう・・・?



追記なのだ

上の写真はアオダモというらしい
枝を水に浸けて暫くすると水が青い蛍光色になるんだって・・


ニセアカシアもアオダモも後で調べようと思いつつ写真投稿サイトにアップしておいたら
ご存知の方からすぐに返事が来たのでした
ありがたや、ありがたや・・・


そしてお城にカエルとやっぱり思った以上に歩いてた

今日は1万歩のノルマを軽々越えたよ!!



-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2015/05/04 06:28:58 AM
修行蛙さん、おはようございます。
休日に1万歩を超えるのはなかなか…凄いですね。
うちの近所にも「人&自転車」のみの踏切ありますよ。趣きあって良いですよね。
で、

追伸
今日、お誕生日でしたっけ?
おめでとうございます。
この歳が良い1年でありますように。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/05/04 09:40:27 AM

前はなかなか達成できなかった一万歩ですが
どこを歩けば達成できるか分かってきました


分からない植物はたくさんありますよー、何せ種類が多くて
特に木は知らないものが多くて・・・


花木といえども流通に乗ってないとお稽古でもめったに出てこないのです

最後の花木はどうやらアオダモのようです
ニセアカシアもですが、分からないので写真投稿サイト(フォト蔵とは別の)
にアップしたらすぐにご存知の方から返事が返ってきました


お祝いの言葉までありがとうございます

覚えていてくださったんですね

おなか周り以外は成長してなくて焦ります


0 件のコメント:
コメントを投稿