
何度収穫前に枯らしても懲りずに今年もひっそりミニトマト苗を買ってきたのだ
どうせ枯れるんでしょ?


そんなつもりで選んだ苗は売れ残り、少し成長しすぎたセール苗 90円也
バラ苗を植えるために少し改良土を足して整えたつもりの
それでもやっぱり古い土のままのプランターに植えたよ
残念ながらバラ苗はイヤイヤしてしまったので
ぽっかり開いたその穴にミニトマト苗が代わりにおさまったのだ
どうせ枯れるんでしょ?


最近の王様の空中庭園の勝敗は5割くらい?
根付かずすぐに枯れる

いったん元気に成長してみせて枯れる



枯れると見せかけてぐんぐん成長する



何も問題なくすくすく成長する



園芸はギャンブルだ



だからミニトマトも枯れるかなぁと思ったので王様は沈黙してたのだよ
沈黙の禁を破ったのは
何も問題なくすくすく成長してるようだからなのだ


だが
人生にはまさかという坂がある
まだ
安心できないぞ・・・

これが最期の見納めとなるかもしれない


続報が入らなかったら・・・そういうことなのだ


一回くらいは収穫できるかなぁ・・・(低めの目標)
-----
COMMENT:
AUTHOR: テピア シード
DATE: 2015/05/24 05:22:26 AM


ミニトマト順調に育っていますね。
3段目開花のステージだと思います。
ミニトマトは、ぐんぐん大きくなるので、
鉢植えやプランター栽培で楽しむ時は、
6段目の花芽が出来たら、成長点を摘芯する
と1段目の色つきが早くなり、上に伸びる成長も
一時止まります。
長く栽培を続ける為には、摘芯後に出てくる「わき芽」を
伸ばして栽培を続けます。
トマトの事で何かお困りの事がおきましたら
お気軽にご相談して、下さい。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/05/24 07:10:57 AM

アドバイスありがとうございます

ふむふむ6段目


そこまで大きくなったことないのですが
今度はいけるかな

楽しみです


-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。(◉_◉)
DATE: 2015/05/24 06:49:16 PM
おぉ?もうかなり大きいですね
すでに実も付いてるみたいだし

プロのアドバイスも入ったみたいし(5段目?成長点?

これは大漁収穫間違いなしですな!(プレッシャー)




当方はネギが場所をなかなかゆずってくれないので
時期を逃しそうです
トマトかゴーヤ育てたいのだけど
ネギ種にならない ・・・



-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/05/24 10:28:25 PM

売れ残りなので買ったときには2段目まで伸びてたかな・・
別ルートでも別の専門家からもアドバイスが
「肥料は適当で構いませんが、下から枯れてくるのを目安に」
ほほぉ・・・


ゴーヤはつる性だよ?



ゴーヤ棚をどうするのか気になるのでぜひゴーヤで!!
|-|-|-|


|-


|


|-|




0 件のコメント:
コメントを投稿