
スプレー塗料でなんか始めたのだ


どうやらなにかを色つけ始めたのだ
何ができるかな・・・

まだ教えないよ

浅草かえるアート展に向けて準備中

考えてみたらもう来週末なのだ・・・これは急がないと!!
しかし、屋外で作業した方がいいと聞いたけど屋外で作業できる場所などないし困ったね

洗い流せるからお風呂場でどうだろう?


新聞紙をひいてシューシュー

思ったほど飛散しないじゃないか、良かった
たーのしーっ

なぁんて思っていたら・・・思った以上に広範囲に色が飛んでた

お風呂場がうっすら緑に
おかげで夜中に風呂場の大掃除をすることになったのだ

でも、こびりついて落ちないということはなかったから良かったよ

やはり作業場所はよく考えないとダメだねぇ



風呂場の大掃除も済んで、のんびりしようとお風呂に入ったら


自分もうっすら緑になってたことに気づいた・・・

王様はっ

ちょっと失敗したけど、やはり経験してみないと分からないものなのね

(月曜日に投稿予定だった内容をお届けしたのだ

かえるいけばなのネタが尽きてきた・・・


にほんブログ村
-----
COMMENT:
AUTHOR: Ben2
DATE: 2015/05/28 04:40:52 AM
修行蛙さん、おはようございます。
スプレー(ブラシ)作業は気を付けて下さいね。
以外とたくさん飛んでますから。
できれば屋外が良いですよ。
空中庭園の端っこにでも新聞紙を広げればOKでしょうか?。
ただ、ご近所に洗濯物や布団が干してあったら控えた方が良いですね。
あと、飛んだ飛沫を吸ってもいます。
かならずマスクをしてやって下さいね。
どんな作品ができるのか、楽しみにしています。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/05/28 07:14:03 AM

そうなのですよね、結構飛んでました
空中庭園でやらなくてよかったです・・・
次に必要になったらもっと良い方法を検討します
(実家のほうが作業場確保できるかなぁ・・)
ちょっと乾いたときの色が思ったのと違ったのですが
まぁ、いいか


↑
これでは先が思いやられます

-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。
DATE: 2015/05/28 10:33:30 AM
おはよう諸君


なにやらアートしてるのですね


プラモデルが趣味の子の部屋が臭かったのを思い出した
よくやる人は塗装ブースとか使うみたいですねぇ
簡易に段ボール突っ込むだけでもよさげ

シュー

シュー



シュー


あまり吸い過ぎないように スーハー


-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/05/28 01:23:45 PM


最近のスプレー塗料は水性?
シンナーは使ってないみたいなのであまり臭くなかったですよ
プラモデル趣味の方の部屋は臭くなるみたいですね
同僚にもいて話を聞いたことがあります
(生活する部屋と分けてるって聞いた

段ボールの中で作業しようかと思ったのですが
そんなに大きな段ボールがなかったのでした・・・
シュー



実はちょっと吸いました・・・
鼻かんだらミドリで驚いた

0 件のコメント:
コメントを投稿