解析ツール

2016-10-24

探し物が見つからない症候群

こんばんは デンファレだよ
デンファレ
・・王様もいるよ>

草月いけばな展がいよいよ間近に迫ってきたのだ!!

先週ね・・・
そろそろ下いけ(本番と同じようにいけること、いわばリハーサルのこと)してみよう
と、使う予定の花材を買いに花屋へ向かったのだよ

今回は一年中店頭にあるような気がする「デンファレ」を使うつもりなのだ
この時期入手できるか、花が咲いてるか、とかの心配しないで済むし
花持ちもいいので会期中に枯れる心配もほぼ不要だし
どこの花屋でもカエルし、安価なのもいいね!

・・ってものすごく安直な考え・・・・チャレンジ精神が足りないぞ!! コラッ(#`Д´)←自戒

安直というか安泰のつもりでいたら
ところがどっこい、そうは問屋がおろさない(表現が古い)

いつもの花屋のいつものコーナーに・・・ないっ!!Σ(゚Д゚)

まぁ、売り切れることもあるよね・・でもこれならスーパーでも売って・・ないっΣ(°д°lll)

仕方ない・・明日会社の近くで買ってカエルことにしよう・・・


翌日、
会社の最寄駅にある花屋へ行くとΣ(`Д`;≡;゜Д゜)!!ないっ

いやいや、もう一軒あるからだいじょう・・・ぶじゃない、ないっil||li(つд-。)il||li

この日も見つからず・・

さらに翌日、
帰りに立ち寄ったいつもと違う駅の花屋でも・・ないよぉ(;´Д⊂)

まさか?あれか?一年中あるようでこの時期だけないとかなのか?


慌ててネットの花屋で確認したら・・・ アッタ!!
なんだ、たまたまなのか・・?

さてどうしよう・・、
いつでもどこででも手に入ると思ったので花屋に予約注文していないのだ
まだ時間あるからもう一度花屋回りすれば手に入るかも・・・
しかし、手に入らないかもしれない・・このままネットで買うの方が確実か?
でも送料が結構掛かるしなぁ・・・ぐぬぬぬぬ~ ポチッ
やっぱり心配なのでネット購入しておいた

そしてこの間の土曜日、
いつもの花屋に行くと たくさんあるーーーーーΣ(゚Д゚)
スーパーに行くと たくさんあるーーーーーΣ(゚Д゚)

ぐやじいから買ってやるーーc(`Д´と⌒c)つ彡ジタバタ

それが冒頭のデンファレの写真、ネット購入した分とスーパーで買った分

「さっきまで使っていたはさみが見つからない」と、いつも探し物ばかりの王様だけど
まさか探してる花が見つからない・・とはね

いざとなったら他の花に変えてもいいっちゃいいんだけど
何はともあれ、花材の準備もできてよかったよかった


草月創流90周年記念
第98回草月いけばな展「花は、私になる。」
会期:2016年10月26日(水)~31日(月)
1期=10月26日(水)・27日(木)
2期=10月28日(金)・29日(土)王様は2期に出品するよ
3期=10月30日(日)・31日(月)
時間:10時30分~19時30分
※但し10月27日(木)、29日(土)、31日(月)は18時閉場
※ご入場は閉場時間30分前まで
会場:日本橋高島屋 8階ホール
入場料:当日券1000円・前売券800円 ※中学生以下無料
主催:一般財団法人草月会


そういえば・・・この間からいけばなのはさみが1本見つからないのだけど??? ???
他にも2本あるので大丈夫なんだけど
まさかゴミと一緒に捨てたってことはないよなぁ・・むぎゅう(´ヘ`;)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

2016-10-23

今週の微妙ないけばな・・

今週のいけばなに使おうと
「ルビーグラス」なる穂の色がキレイなススキみたいのを買ったのだよ

思っていた以上に繊細すぎてうまく使いこなせない・・・orz

この手のものにありがちなんだけれど、水揚げが悪いというか、すぐに乾燥してしまう
翌日にやりなおそうと思っても既にほぼドライフラワー

穂がぽろぽろ落ちる・・・
            どんどん落ちる・・
                   もうダメだ、完敗だ・・・

それでも何かカタチにしようともがいた作品がこちら
微妙ないけばな
ルビーグラス(ドライ)、センダン(ドライ)、デンファレ

何かがぷっしゃーって噴出してきたイメージ(?)
ハロウィンだから仕方ないなーしらんぷり←???

ま、こんな日もあるよね・・ってしょっちゅう言ってる気がするけど!! (#゚Д゚)←逆ギレ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村 

2016-10-22

検証・味音痴王

好き嫌いは多いし、食べ物には結構無頓着

とはいえ、自分でもびっくりした
チョコレートクリームとこしあんを間違えるとは・・


一体なんの話かというと

先日の猫型中華まんをあんまんだと思って食べたのに
中身はミルクチョコレートだというではないかっΣ(°д°lll)ガーン

いくらなんでもチョコと餡を間違えるか・・?
ありえないでしょ!!
これはきっとワナに違いない!!
すごく餡に近い味のチョコだったのではないか?

これはもう検証するしかあるまいっ(・`ω´・)
検証
またもやオレンジ色の甘いやつを買ってきた
比較用にあんドーナツも

あんまんの方が比較しやすいのだろうけど
餡なら別になんでもいいかなーと思い、好みでドーナツにした・・・ ん?
ちょっと待て
なんかオレンジ色の方、何かおかしくないか??

こ、これは・・・!?
こ、これは!!
(ズームレンズを動かしてる最中に誤ってシャッターを押してしまったら妙に動きのある写真になったので使ってみたw)

バーン!!
妖怪だ、ぎゃーぎゃーーー!! 妖怪―――!!  ←合ってるw

一体なにが起きたのかw

コンビニの保温器にはラスト1個という状況で店員のお兄ちゃんが
保温器からトングを使って取り出すときに手を滑らせ落下!!
胸と紙袋を持った方の素手でキャッチ!!

!!(●ω●;)←兄ちゃん !!(●ω●;)←王様

一瞬次に何をすべきか困惑の表情を浮かべたものの
「落としてしまいましたので別の商品に変更いたしましょうか?」(オレンジじゃない方の猫型中華まんを指す)と・・

オレンジじゃないのはチョコじゃないからオレンジの方じゃないと困るし、
高校生くらいの若いお兄ちゃんもちょっと気の毒な気もしたし、
わたしは衛生面でも比較的おおらかな方なので、そのまま包んでもらったのだ

開けたら鼻周辺がごっそりなくなってた姿はちょっと驚いたけどw

さて、話を戻して・・検証検証

まずは中身の確認ね
中身
全然違うじゃん・・・チョコだわー、これはチョコだわー、見た目からしてチョコだわー

でも食べたら・・ チョコだわー、餡と言われたら餡・・ってことはないわー

なぜこれを最初に目にした時にこしあんと認識したのだろう???
チラッとしか見なかったから黒っぽい色だけで勘違い??
でも、なぜ食べてる最中に間違いに気づかなかったのだろう?

.。oO(ちょっと記憶を探ってみよう・・・)

仕事途中に抜け出してコンビニで買ってきた
そして仕事しながら・・・
(チラッと見て)ん・・こしあんか・・・
もぐもぐ・・・ん、甘い・・・
もぐもぐ・・・ん、甘かった・・・

甘い以外の記憶がないw
要するに「こしあん」という思い込みが先行して味わってないみたい

指摘されなければ多分ずっと気づかなかったなー
これはもう味音痴王で決定でしょ
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

というわけで前記事も訂正したのだ・・・・
ショボーン━━(´・ω・`)━━。


さて、気を取り直して(立ち直りが早い)

甘いものを2つも食べた後の締めはいももち(明太子)で
締めのいももち

2016-10-20

ネコ

昨日予告した通り、今日はネコだよ

ね、ね・・・こ・・だと?∑(・ω・ノ)ノ
ネコ食べた
ほんと?
う、うん・・・(目をそらしながら)

色は紛れもないが、どうも姿が違うような・・?
たまたまひどいお顔だったわけでもなく、いつもだいたいこんな感じっぽい
まぁ、確かにちょっと難しいかもね・・・

ちなみに「あんまん(こしあん)チョコまん」だったよ
ビバ!!ジバニャン

2016-10-19

出会い

ある日 王様は

ドーナッツ屋で 出会った

ハロウィンドーナッツではなく

あの犬に 出会った
出会い
おっと・・いるとは知らなかったのだよ
ハロウィンっぽいのがないか偵察に来たのだよ
出会ったら思わずつれカエルよね

そして、別れ・・・・

さよ~なら~ノシ
短い間だったけれどとても美味しかったよ~


次は猫に出会いたい・・・ほかほかの じゅるり