
(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)

第五応用は大きめの水盤に剣山ふたつでいけるスタイルなのだよ

スカシユリが立派過ぎて、つぼみの時はまだ良かったけれど、
咲き始めてしまうとこの花器ではちょっと小さかったな…
ぎゅうぎゅうになってしまった∑(・ω・ノ)ノ
大きい水盤を出してくるのがちょっとアレだったのだよね…
億劫がるとこのように、いまひとつなデキになってしまうという、失敗例ね(汗)
今週は火曜と木曜にお稽古があったので2作分の花材があるのだけど
水揚げが悪くて枯れて早々に萎れてしまった花材があってね
残った花材をうまくいかし切れてない感じがするおまけの作品


ドラセナは葉っぱなのだけど、葉が小さくてまるで花のよう
ユリの花は大きいので、ドラセナと同じ感じになって、
何かうまく対比できるといいなと思ったんだけど
もうちょっと違ういけかたの方がいいかもしれないな…


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿