心残りがひとつあったので、再びの鹿児島(実際には新宿)
しろくまを食べた後では無理だと思ったので
日を改めておなかを空かせて準備万端で向かったぞ!!
目指すはもちろん
おいも

見よ、このいもいもしさを!
このお店で扱っているおいも商品がすべて乗っていると思われる
いろんな味(と言っても全部さつまいも味だけど)を楽しめる素敵なパフェ
しかし、スプーンですくえない、切れない物が乗ってるのはどうかと思うぞw
イモかりんとうは手で食べるしかなかったし(そして手が砂糖だらけになる)
大福的なものはスプーンでは餅が切れなくて食べるのに苦労したw
さつまいもチップスからいもアイスの周りを時計回りでざっくり説明すると
(店頭に並んで商品をもっとしっかり覚えてこいって話ですわな)
スイートポテト(紫いもとそうじゃないいも)
大学芋、 いも大福、イモかりんとう2種
そして、食べる前からうすうす気づいていたけれど、
食べきるのは案外ツラいw
さつまいもチップスだけはちょっとしょっぱい
他はすべて甘いから、アクセントになって良い
しかし、先に食べきってしまったのは失敗…大切にちびちび食べれば良かった
いもアイスの下にはいもパウンドケーキ?イモ蒸しパン?
最後にずっしりしたものが登場したので、ツラさが増してきたw
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ ←ツラくて笑いだす
なんか、いもスキーとしては食べなくてはならないような義務感があったので
食べられてとても満足、うむ

もう少し作戦を練ってから食べれば良かったとは思うけれど
だからと言ってもう一度食べる気はないw
いやはや、ごちそうさまだったのだ

2 件のコメント:
(*ˊᗜˋ*)/ あはは。
ほんとにいもいもしい。🍠🍪
美味しそうーだけどもう長崎展に代わっちゃったのよねー。
実は北海道展以外、ほとんど足を踏み入れたことがない。
今回、隣があったから行ったけれど、美味しそうなモノいっぱいあるのね。
いもいもしい実物見たかったわ。食べないけど。( ^_^ ;)
長崎も気になるなぁー、でもなかなか行かれない、ぐぬぬ
物産展はわたしも基本的に行かない
どうも割高感があってね...
今回はイモがあるのを確認したからイモ好きとしては
このネタに食いつかない訳にはいかないと思ったのだよ、ふふふ
コメントを投稿