とことん、とことん、とことんとんとん…


(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されない場合は「フォト蔵」がダウン中なのだ…)

牙でマリではない、黄葉のテマリって感じ?
葉が黄色いよ
すごく長くて立派だったのでそのままの姿をいかすようにした
驚いたことに、この三角形の水盤とキバデマリが相性がいいのか
普通は3本ないと立たないはずなのに、2本で立った
それもいと簡単に
剣山なしは立つようにバランスを取るのが難しかったりするのに
すっと立つので、逆にこれでいいのか?と悩んでしまった
これはこれでいいけれど、もう少し枝の見せ方を工夫してもいいわね
と先生に言われて少しカエル

枝3本の内訳は、長い、長い、短いの組み合わせだったのを
長い、ちょっと長い、短い、というように1本を少し短くしたのだよ
短くしたことで、枝分かれしている位置が下がった
剣山なしだから足元はすっきり見せた方がいいのかと思っていたのだけど
下に枝がくると複雑になっておもしろくなるんだね
剣山なしと言ってもいろいろだ
奥が深いのだ、うむ

まだまだとことんがんばるよ
とことん、とことん、とことんとんとん…. ( ˘ω˘ ) スヤァ
おっと!!いつの間にか寝てた∑(・ω・ノ)ノ
とことんやりすぎて(?)とてもとても眠くなりお城にカエルなりすぐに寝てしまった昨夜
せっかく早く帰ってきたというのに王様の夜のお楽しみはいずこに消えたのか(;´Д⊂)
よく寝るカエルはよく育つ、明日はきっと良いいけばなをするだろう(なんてね


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿