
食べたことの無いチーズなおやつを見つけたので買ってみたよ

真ん中はチーズ色してるけどお菓子じゃないから食べないでね

左も右もどちらも同じスーパーで買ったのだけど
左はどうも北海道物産展的な感じで売られていたっぽい
ラクレットチーズポップコーン、かの有名な牧場のやつ
チーズチーズしててとてもおいしかった
でも・・ちょっとしょっぱいかな・・
チーズが濃いと塩味も濃くなりがちものが多い気がするのよね、これもそんな印象
塩はそこまでいらないのでちと残念
あとは・・おサイフ的に厳しいねぇ、この量で300円越えてるとか、とてもぜいたく品!!
右はスパイスチーズと銘打ってるだけあって、とうがらし味とこしょう味があったよ
中にチーズが入ってるんだからチーズ味濃いというかチーズ!!
辛いのは苦手なのだけどこしょうは割りと好き
ちょっと量が少ないのよね・・でもこの物足りなさ加減がちょうどいいのかも
スナック菓子ってついつい手が伸びて食べ過ぎちゃう
それってわたしだけ??Σ (゚∀゚;)
前に気に入ってたチーズ菓子は見かけなくなった
このお店が取り扱いやめただけなのか、メーカーが販売やめたのか分からない(調べる気もなしw)
前にね、聞いた話では、スナック菓子業界って結構厳しいというか
新発売って時はぐぐぐって売り上げ伸びるけれど三ヶ月くらいすると
売り上げが激減してきちゃうんだとかなんだとか
飽きられるのも早いから味を変えたりしてどんどん新商品を出すんだとか
長年販売されてるスナック菓子は少ないとか
まぁ、どこまで本当かどうか分からない・・というか、
その人がどこまで業界全体を把握していたかどうか分からないし
ずいぶん前に聞いたことだから今は違うかもしれないというのもあるけれど
新商品は続々と出てくるし、気に入ってた商品はいつの間にかなくなってしまうし
ある程度はやはりそういった傾向はあるのだろうねぇ
しかし、いろんな味のスナック菓子がでても
わたしは塩味かチーズ味以外はまず買わないのだよ
バターもマヨネーズも好きなのにスナック菓子のバター味、マヨネーズ味はなんか違う
結局シンプルな味が好きなのかもしれないなぁ
塩味がなくなることはまずないのだけど、
チーズ味はなくなることあるのですごく悲しい

だからって訳でもないけれど
お菓子コーナーではいつもチーズ味チェックしちゃうのよね、

2 件のコメント:
おはようございまする。
今日もイラストを無断使用してしまいました。
事後承諾お許しくだされたく候
ん?最近描いてないのに??
と思ったら過去絵から発掘されたんですねw
新作描かねば(←ちょっと作家気取りw)
コメントを投稿