
上から目線で言わせてもらうけれど
昨日アップした寄せ植えの上から目線なのだ


/ギュウギュウ\
上から見ると分かる通り、苗と苗の間隔はとても狭い
以前、寄せ植え講座に数回参加したことあるけれど苗と苗はぴったりくっつけ・・
というか、土というか根というか、手でぎゅっと平たくして詰め込んでいた
隙間がないと苗が小さいときから花束のような賑々しい見栄えになる
そんなにギュウギュウじゃ一時的にはきれいでもすぐ枯れてしまいそう?
それがそうでもなくて、大きくなるにつれて花が混ざり合っていい感じになる
・・・ものらしいよ(震え声)
間隔をあけても詰めても王様がやると
結局どこか一箇所か二箇所枯れてぽっかり隙間がでてしまう
植えた後の管理がダメなんだろうな・・
というかさぁー
週末しかゆっくり手入れする時間が取れないのだから
ある程度は仕方ない気がするよねーっ(開き直り)
だから記念に上から目線もアップしておくよ

2 件のコメント:
キレイ✨🌌長持ちするといいですねー。
なんの下調べもせず、並んでいる苗をテキトーに買っては寄せ植えしてますが、やはり強い子が弱い子を侵食して生き延びている気がします。
色が濃い方が強いみたい。╰( º∀º )╯
強いのが勝つ( ・ㅂ・)و ̑̑ というのはありますよね~
テキトーが一番よね~
すべての苗が末永く生き残ると夢見る王様は
乾燥気味が好きか、湿り気が好きか
耐寒性、耐暑性は?ぐらいは同じ鉢で揃えようと思ってます
ま、そんなことしてもムダなんですけどね(;・∀・)ははは
何してもダメなときはダメだし
こんなんダメだろと思ってもすくすく育つときは育つし
思い通りにならないのも楽しみのうち
コメントを投稿