\\٩( 'ω' )و//
ちまちまとひとつ苗を買ってはひとつ枯らし・・では
いつまでたっても王様の空中庭園はすかすかのまま
思い切ってたくさん苗を買ってきたよ

と言ってもたいしたことはない・・しょぼいw
アリッサム×2、ビオラ×2、ネメシア×2、ストック×1
7株1200円くらい
これらを大きめの鉢に寄せ植えた

なかなかいい感じでしょ?
さぁて・・・これがいつまで続くかな・・・
北風は建物がブロックしてくれるので
王様の空中庭園は秋から冬が育てやすい季節だったりするよ
この時期虫もほぼいないしね
春から夏は強風が吹き荒れるし、虫は来るし、
コンクリからの熱が結構影響あるみたいだし、非常に難しい季節
土問題も未解決のまま
もうダメダメな古い土に少々土壌改良剤や新しい土を足したところで焼け石に水って感じ
だけど、古い土の処分を考えると全とっかえは二の足踏んでしまう
庭付き戸建ての実家にいたころはその点楽だったなぁ・・
以前は土をふるって粒をそろえるなんてことまでしてたしね
今は風で土が飛んでしまうので植え替えだってやりにくい
それやこれやで未だにこの空中庭園の管理方法がつかめないのだよ
まぁ、これだけ枯らしながらよく飽きないなぁと我ながら思うよね
でも負けないぞ~、緑と花の空中庭園を目指するのだっ
もうすぐバラの苗も届くし、ハーブ苗も増やしたいし
年内は庭強化キャンペーンだね!!

2 件のコメント:
おぉ 大量導入っすな ヽ(・Θ・)ノ ワッショイ
寄せ植えが良い感じで
ビオラは別鉢かな
土が飛ぶ程風がキツイとは過酷な環境ですなぁ
こちら冷凍デスシーズンに控えて庭温存キャンペーン中
とりあえず水を控えてまっすル ┃Θ・)サムイ
苗たくさん買っても寄せ植えて一鉢に・・・
ビオラも一緒にいますよ ギュウギュウ三3
バラバラに植えたほうが賑わしくなりそうな気もしますが
鉢分けると水やりがねぇ・・|・ω・`)サムイカラ
冷凍デスですか・・地植えならではの過酷な環境ですねぇ
無事に冬を越せますように!!
カエル的には冬眠したい・・
(羽毛うらやましい)
コメントを投稿