
・・王様もいるよ>

草月いけばな展がいよいよ間近に迫ってきたのだ!!
先週ね・・・
そろそろ下いけ(本番と同じようにいけること、いわばリハーサルのこと)してみよう
と、使う予定の花材を買いに花屋へ向かったのだよ
今回は一年中店頭にあるような気がする「デンファレ」を使うつもりなのだ
この時期入手できるか、花が咲いてるか、とかの心配しないで済むし
花持ちもいいので会期中に枯れる心配もほぼ不要だし
どこの花屋でもカエルし、安価なのもいいね!
・・ってものすごく安直な考え・・・・チャレンジ精神が足りないぞ!! コラッ(#`Д´)←自戒
安直というか安泰のつもりでいたら
ところがどっこい、そうは問屋がおろさない(表現が古い)
いつもの花屋のいつものコーナーに・・・ないっ!!Σ(゚Д゚)
まぁ、売り切れることもあるよね・・でもこれならスーパーでも売って・・ないっΣ(°д°lll)
仕方ない・・明日会社の近くで買ってカエルことにしよう・・・
翌日、
会社の最寄駅にある花屋へ行くとΣ(`Д`;≡;゜Д゜)!!ないっ
いやいや、もう一軒あるからだいじょう・・・ぶじゃない、ないっil||li(つд-。)il||li
この日も見つからず・・
さらに翌日、
帰りに立ち寄ったいつもと違う駅の花屋でも・・ないよぉ(;´Д⊂)
まさか?あれか?一年中あるようでこの時期だけないとかなのか?
慌ててネットの花屋で確認したら・・・


なんだ、たまたまなのか・・?
さてどうしよう・・、
いつでもどこででも手に入ると思ったので花屋に予約注文していないのだ
まだ時間あるからもう一度花屋回りすれば手に入るかも・・・
しかし、手に入らないかもしれない・・このままネットで買うの方が確実か?
でも送料が結構掛かるしなぁ・・・ぐぬぬぬぬ~


やっぱり心配なのでネット購入しておいた
そしてこの間の土曜日、
いつもの花屋に行くと たくさんあるーーーーーΣ(゚Д゚)
スーパーに行くと たくさんあるーーーーーΣ(゚Д゚)
ぐやじいから買ってやるーーc(`Д´と⌒c)つ彡ジタバタ
それが冒頭のデンファレの写真、ネット購入した分とスーパーで買った分
「さっきまで使っていたはさみが見つからない」と、いつも探し物ばかりの王様だけど
まさか探してる花が見つからない・・とはね
いざとなったら他の花に変えてもいいっちゃいいんだけど
何はともあれ、花材の準備もできてよかったよかった
草月創流90周年記念
第98回草月いけばな展「花は、私になる。」
会期:2016年10月26日(水)~31日(月)
1期=10月26日(水)・27日(木)
2期=10月28日(金)・29日(土)←

3期=10月30日(日)・31日(月)
時間:10時30分~19時30分
※但し10月27日(木)、29日(土)、31日(月)は18時閉場
※ご入場は閉場時間30分前まで
会場:日本橋高島屋 8階ホール
入場料:当日券1000円・前売券800円 ※中学生以下無料
主催:一般財団法人草月会
そういえば・・・この間からいけばなのはさみが1本見つからないのだけど???

他にも2本あるので大丈夫なんだけど
まさかゴミと一緒に捨てたってことはないよなぁ・・むぎゅう(´ヘ`;)

にほんブログ村
2 件のコメント:
王様準備おつかれさまー。(´▽`)
差し迫ってから必ずあると思っていたものがないって、超~焦りますよねー。o(゚д゚o≡o゚д゚)oアワワ
ネット注文と店頭で購入。デンファレだらけ����
見に行きたいですが、残念ながらヤボ用あり。
がんばってください!!
しょうサン、ありがとうございまーす(´▽`)ノ
生ものなのであんまり早く買ってもダメになるし・・
やはり予約注文しておくべきなんでしょうね
ただ・・予約注文すると市場価格が読めないため
どうしても割高になりがちなのが悩みです
(花屋さんは良い物を準備してくれちゃうのでね)
鮮度大事なので、直前にもまた買ってさらに
デンファレだらけにしてしまうかも!!
もっとも使うのはほんのちょっとなんですけどねぇ
完成品の写真は後日アップしますのでお楽しみに~( *´∀`)
コメントを投稿