
久しぶりの空中庭園からの中継だよ


暑くて去るものが多くてどうにも勢いのない王様の空中庭園・・


もういっそ多肉ガーデンに転向した方がいいのかなぁ・・あ、夏は良くても冬は無理か

今日はそんな勢いのない王様の空中庭園でも
夏に元気一杯な仲間を紹介するのだ


ランタナは次々に花が咲くよ、いいね!


実家から掘り出してきた宿根草のサルビア・ガラニチカ
適当に掘り出してきたうちの半分くらい根付いた
でも小さめの鉢植えのため、育ち方は控え目、ようやく花が

まぁ、コイツの地植えにした時の勢いを知ってるから、控え目な方がいいのだ

サルビアと言えば、一年草のサルビアを数年前に種まきしたのだけど
なぜか枯れることもなく宿根草となっている


ピンク色で少し涼しげな花は、学校の校庭で見かけた赤いサルビアよりも
サルビア・ガラニチカに近いよ
一年草として売っていたけど本来は宿根草なのかなぁ

しかも、このコは種をあちこちに飛ばして、あちこちの鉢植えに子供を増やそうとする

雑草扱いしてるので大きくなる前に抜くか枯らすかして増殖を許してないけどね

以上、元気がありあまってる王様の空中庭園の仲間だったのだ

・・・他のはあまり元気ないんだけどね

そうそう、今年はムリかと思っていたレモン
小さな実がついてたよ



大きくなるといいなぁ・・


-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。
DATE: 2015/08/11 12:42:48 AM
レモン見に来た



レモン難しそうだけど
結構実を付けてますな



最近出張続きで 窓を開けれず(夕立多いので)
蒸れて 部屋置きの植木を
だいぶ弱らせてしまったよ・・(´・_・`)ボション
色々元気報告が良いですな

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/08/11 07:22:08 AM

室内置きは窓開けられないとつらいですね


レモン、葉の成長がいまひとつだったので
今年はダメかなぁと思ったらなんとか・・・
といっても一つなんだけど


課題の多い空中庭園、まだまだ修行が必要なのだ


0 件のコメント:
コメントを投稿