今夜もLet’s いけばな~


引き続き成長シリーズ、そろそろ雲行きが怪しくなってきたかも・・・



あんまり寒々しいから色を入れたいところなのだよ
だけど、花材を追加購入するヒマがないというか・・・
余った材料があるのでそちらを優先したいというか・・・

そこで思いついたよ、カラフルな花器を使ってみよう



普通に置いたらつまらないから、ちょっと斜めに置いたりして
色の見え具合を調整したみたよ
花器の色を見せたいから、花材の追加は控え目で・・・
アルストロメリアと、葉っぱ(ルスカス)をチラっ見える程度に

うーん・・・色が入ると印象が変わってくるね・・・
(方向を間違えたようなヨカン・・・)o。

ちょっとと羊羹でも食べて落ち着こう・・・もぐもぐ


にほんブログ村
-----
COMMENT:
AUTHOR: たかし
DATE: 2015/03/17 04:04:26 PM
こんにちは

なるほどぉ~
花材だけではなくて
花器の色をカエルのも
良いアクセントになるんですねぇ~
…と
わかったようなわからないようなコメント


今度お邪魔するとき

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/03/17 06:33:23 PM

そうそう、花器の色と花材の色とバランスが・・・

明日は傘をお忘れなく~
ヘンなモノを見ないようにブロック


・・・そ、そんなにヘンじゃないもん


自分では良いのか悪いのかだんだん分からなくなるんですよ・・・


0 件のコメント:
コメントを投稿