
昨日の続き、先週の金曜日の王様の休日でのことなのだ
窓際の席でケーキとコーヒーを堪能していたら
なにやら外の広場でイベントが・・・
誰なんだい?キミは・・・?





気になったので広場に行ってみたのだ

どうやら柏崎の魅力をアピールするイベントだったのだ

花火の模型があったよ

こんな風になってるんだねぇ・・・


他にもあるよ

(パックマンだ)o。


こんなのもあったよ



王様は小学生ではなくてカエルだから参加できないのだ・・・

これがサンプルのメタルクワガタ

カッコいいなー

販売してないのか聞いてみたけど、工作教室用にしかないって

量産してないのかなぁ?

笹団子やお酒など名産品の販売ブースもあったのだけど
そちらは全然見てこなかったのはケーキで満腹だったせいかなw


そうそう、最初に登場したゆるキャラは『えちゴン』っていうらしい→えちゴン
近くでみたら顔が平たい・・平たいというかむしろへこんでた

えちゴンに誘われて寄ってみたおかげで
ちょっと珍しいものが見られて楽しかったよ





-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。(‐×‐)
DATE: 2015/03/26 12:04:26 AM
こんばんです>

花火の中身初めてみました!
何かそんなおやつありましたね
中にウインナー入ったの>

ヽ

メタルクワガタいいっすね
子供の時だったら欲しいかも ソワソワ

越後ンに誘われて良かったですね
~

-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/03/26 07:31:59 AM

お、おにぎりがしゃべった



花火の中に花火が仕込まれてたり、おもしろかったですよ
メタルクワガタ楽しそうでしょ、欲しかったなぁ・・・

平日のせいか、えちゴン人気なかった・・・ ・・・( ・ิ∀・ิ )

広場に行ったらいなくなってるし

今思うとなぜおいしいものを食べたり買ってこなかったのだろうと悔やまれる・・・
食べ過ぎ・・・




モグモグ




-----
COMMENT:
AUTHOR: きのっぴぃ
DATE: 2015/03/26 09:45:12 PM
懐かしの‘パックマン’・・・わかる人はいるんかなぁ。。。
パックマンが下手で、「それやったら左手でも勝てるわ」
と言う奴がいて、実際に対戦したら、足で操作してるに
も拘わらず見事に負けました

それ以来、やってません。。。
-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/03/27 07:16:04 AM

え~・・・そんな古い人みたいな扱いやめてくださいよぉ・・・

分かる人にはわかるもんっ

あれ、難しくないですか?
逃げ場がすぐになくなるんだもん・・・


実際にやった経験は少ないのですが・・・
昔のゲームって単純だけど、難しかった気がします
でも・・・足? 足で出来る人がいたことにびっくりです
そんな器用な足の方に敵うわけがないですよ


0 件のコメント:
コメントを投稿