夏休み&三連休でゆっくり寝ていたので早起きできなかったのだ・・・あああああ
と思ったら5時だった・・はて?(゚Д゚)?
無意識に寝坊をすごく恐れていたようだ
今日は午前休み
いけばな教室に行くのだけど、会社に行くよりも出発はゆっくりで良い
何もそんなに慌てて起きなくてもいいのに・・・
謎の焦りで朝をスタートさせてしまったせいなのか、
今日は一日焦りと冷や汗にまみれた日となってしまったよ
今日は床上がり、つまり、台などは使わず床に花器を置くなどとして、
床から立ち上がるいけばなにしてみたのだ

途中で先生に
「目線が変わるのだからいつもみたいないけかたじゃない方がいい」
とアドバイスをいただいた
・・・むむむ (´・ω・`)
作品の前に立つと上から見下ろすような視線になるのを意識してたつもりだけど
台の上に置いても成り立つような作品では
わざわざ床にする意味はないってことなのだな
路線を少しカエル


(写真は外部サイト「フォト蔵」を使用しているのだ・・クリックすると「フォト蔵」に飛ぶのだ、表示されてない場合はクリックしてみてね)

これはこれで、先生からオッケーいただいたけれど・・
今日ご一緒した皆さん素晴らしい作品をいけていて
なんだか、ギャップを感じてしまったのだよ・・・ (´・ω・`)
長くやっていても、資格は上でも、王様は腕も発想もまだまだだなぁ
いつか上達するのかな
少なくとも歩みは遅い方な気がする
まぁ、カエルだからぴょーーーんっと突然跳び越えてしまうかもしれないけどね


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿