一晩寝ても、もやもやや~
そこで思い立って今日は会社帰りに散歩にでかけたのだっ

向かうは知り合いの個展が開催されている根津付近
根津・・・一回くらいしか行ったことないけどどうやって行くんだったっけ?
根津駅は千代田線なのだけど、会社からだと大変アクセスしにくい路線
んんんんん?

悩む王様に天からの声が・・・
(上野からでも歩けますよ)
あっ!Σ(゚Д゚)
そう言えば以前よく歩き回ってた場所の近くだったっ
なんでそのことに気がつかなかったのやら・・w
まだ明るさの残るうちに上野に到着
不忍池の周囲をぐるりと歩く
うひょーーーっいつ見てもハスが一杯のこの景色はサイコーだー (≧∇≦)
緑一面の池を見るとテンションが上がる、カエルだからね
さらに池を囲む遊歩道の脇には、ずら~っと植えられたアジサイも満開
花が大きくて隙間なく咲いている、すごーーーーーい (≧∇≦)
こんなに立派に育てるのは大変じゃないのかい?
散歩でこんなにテンションが上がるのはちょっと久しぶりなのだ
まだ夜になりきれてない空には月がぽっかり浮かび
大きな池越しに見る都心のビルはもはや幻のよう・・
良い・・とても良い・・・心が洗われるよ(大げさ)
池を後にしてさらにテクテク
個展の会場は古本屋&カフェ
絵を眺めながらいただいたのは、オムそば
太目の麺に濃厚なソース、そして卵、贅沢な味なのだ
卵の上にかかってる緑はグラパラリーフ
食用栽培されている多肉植物なのだ
少し酸味があるけどエグミなどはないので違和感なく食べられる(という話)
味音痴の王様は酸味のことは分からなかったけれど、
決して不味くはない、普通に食べられる
カルシウムがたっぷりなんだって
カルシウムはイライラ予防になるんだったけ?
こうして王様の精神衛生は守られたのであった、うむ

え?絵の話はないのかって?
個展はかえるさんの絵でいっぱい、言うまでもなく至福の時だったのだ、むふふ
