

昨日は帰ってきたらパタリと倒れて
そのまま朝になってたよ



・・・・けど、まだ早いから
またパタリと倒れたらそのままタイムスリップ

休日のいつもの起きる時間になってごそごそ動き出したけど
やる気スイッチが見つからない


会社に忘れてきたのかな・・・
あ、背中についていたんだっけ


と思ってパタリと倒れ・・・やばいっ、それは電源スイッチだ

という話とはまったく関係ないけれど
レモン


今年は小さめ2つ
葉っぱの生育が良くなかったし、肥料もあげ忘れてたので
今年は無理かなぁと思ってたから上出来である

小さいけれどぎゅっと詰まってるっぽく
重みで枝がかなりしなってる
ここから色づくまではかなり長いのだけど・・・楽しみだなぁ

-----
COMMENT:
AUTHOR: もと。
DATE: 2015/10/24 06:18:50 PM



レモン出来てますねっ
意外に省スペースで育てれる感じですのん?
最近は瓶のレモン100%しか買う事無くなって
丸ごと買う事ないな~





-----
COMMENT:
AUTHOR: 修行蛙
DATE: 2015/10/25 10:35:10 AM

すぐに実がつくというウリのそこそこ大きな苗を買ったものの
最初の2年くらいは実がつかなかったのですが
一度ついたら毎年実がつくなかなかいいヤツです


鉢はさして大きくもないので毎年1~2個ではありますが

身長(?)は1M20CMくらいかな、横に枝を張りたがるので幅も1Mくらい
それ以上伸びたのは実を収穫後切ってます


植え替えしなきゃだめかなぁと思いつつも大きな鉢にすると
根を育てるのに必死になって実がつかなくなるかも・・と思って
ここ数年してないので盆栽的な育て方
レモン1個って一度には使うこと少ないので、ビンの方が便利ですよねぇ
レモンがたわわになるのもあこがれるけど、使い切れないから
毎年1,2個の収穫はちょうどいいのかも



0 件のコメント:
コメントを投稿